SSブログ

この一年 [雑感]

IMG_0413.JPG 今日、文房具類を買う為に近くの綿半ホームセンターに出かけたら、珍しくスパークリングワインが安く出ていたので思わず購入。「でも、正月はやっぱ日本酒でお神酒だろう」と思い、日本酒の棚を見ると...えぇっ?空っぽぢゃん。(笑)どーやら考えることは皆同じらしい。

 閑話休題。
 景気の冷え込みや海外の思惑による円高でロクな求人が無く、結局無職のまま1年を過ごすという事態になった。拙者の周囲を見回しても失職中という人が多いから、求人の減少は深刻である。
 昨年は年賀状を早々に出し終えて部屋の片付けも済んでいたが、今年は間際になって年賀状を慌てて印刷し、部屋の片付けはこれからという有様、昨年よりも退化していると考えられる。(笑)
 これまた昨年同様、各メディアは新年に向けて莫迦騒ぎの繰り返し、例年の如く「どうしてそこまでしてお祭り騒ぎをするんだよぉ」と冷たい視線をテレビに向けながら今年も過ぎて行くことになりそうだ。
 さて、いつものように今年一年を振り返ってみよう。

 先ずは趣味について、バイク関係から。
 昨年末、足の届かないKTM 950Supermotoで飛び出した軽トラックを避けようとして無理に右足を着いたお陰で鼠形ヘルニア(脱腸とも言ふ)になってしまい、1月初旬に手術を受ける羽目になった。本来なら10日程度入院するそうだが、幸い半日入院の日帰り手術で済んだ。「やっぱ足付きの悪いバイクだと無理だな」と考え、彼方此方のバイク屋を回って決めたのがBMW R1200Cであった。
 ここ数年は年間で700km弱前後しかバイクに乗っていなかったが、今年はR1200Cだけでも2000km以上を走った。長年の経験と慣れで何とか扱える範囲ではあったものの、手術で体力を奪われた上に加齢に伴う体力の低下も重なり、R1200Cの車重が段々と辛く感じられるようになっていった。特に、一番重さを感じるのはサイドスタンドを払ってバイクを引き起こす時で、腕だけでなく下半身の力も総動員して何とか起こせるという感じである。それでも「何とかなるだろう」と乗っていたが、酷暑だった夏の終わり頃、バイク月刊誌のイベントに参加した後「さぁて、帰るか」とR1200Cを引き起こそうとした時、それまでは一度も感じたことが無かった「手術の傷周辺の幽かな痛み」のような違和感を覚えた。以後、その違和感はバイクを引き起こす度に感じられるようになり、流石に「こりゃーマズイんでないかい?」と考えるようになった。
 まだR1200Cに替えて9ヶ月、「替えたばかりだからなぁ...でも、このまま乗って体を痛めたら...」と暫くの間逡巡していたが、「体が優先だ、やっぱり乗り換えよう」という結論に至り、彼方此方の試乗会に出かけた。が、ある程度は心の中で決まっていた。KawasakiのER-6nか、同じくKawasakiのZ1000か、KTMの690DukeRかである。「またKTMかよぉ」と思われるかも知れないが、KTMの割り切った造り込みは国産では味わえないものであり、それに比べれば国産は排気量やメーカが違っていても「同類」の一括りになってしまう。金銭面や使い勝手からすればER-6nが最適と思われたが、生憎マイナーチェンジしたばかり。Kawasakiに限らず国産の二輪四輪は初期不良とは行かないまでも、ラインの不慣れや設計時には分からなかった部分が後で不具合として出易く、最低でも2年程度生産された後でないと安心できないという面がある。散々迷ったが、ER-6nよりも更に軽量な690DukeRに決定した。キャンペーン中で10万円分のパーツプレゼントが魅力的だったのと、自分でもある程度までは整備できるように取扱説明書に詳細な整備手順が載っているとか、ネット上やバイク専門誌上の評価も高かったことなども購入決定へプラスに作用した。
 既に初期慣らしは完了していて、後は飛ばすだけという状態であるが、生憎冬なので当面は大人しく乗ることになりそうだ。

 次は車について。
 テスタロッサは購入したお店のツーリングや「わの会」の撮影会に出かける際に乗る程度で、走行距離は昨年と比べても大幅減となった。
 生産されてから20年以上経過する車だけにマイナーなトラブルは避けられないが、フロントトランクが開かなくなってしまったのには正直参った。幸い、修理屋さんの尽力で大事にならずに修理できたのは幸いであった。それ以外は切れたポジションライトをLEDに交換した程度で、調子は良好である。ちなみに、乗り換える予定は今のところ無い。

 オーディオについて。
 昨年同様、1階のCanterbury15/HEは殆ど使っていないが、アンプの力量不足はどうしようもないので、2階と同じCrownに買い替えた...正確にはCrownのアンプは用意済だが未だ配線していない。今使っているスピーカケーブルは太過ぎてCrownに使えないのだ。そのうちにちゃんとしたスピーカケーブルを購入してくる積りである。
 二階の自分の部屋で使っているJSP-2020のスピーカにCrownのアンプ、そしてChord(CDP+DAC)のセットは特に手を加えていない。ただ、DACとCDPの接続は光ファイバのままなので、そのうちにちゃんとした接続に替えようと思う。

 カメラ関係について。
 昨年、失職を機に機材を整理したが、今年は更に機材を絞り込んだ。撮影会で使うのほぼはHasselbladのみという現状を考えると、35mmカメラが複数在っても使わないからだ。購入時の苦労を考えると手放すのは辛いが、使わないものを温存していても仕方ないので、思い切って整理中である。恐らく、来年の春までには防湿庫の中はガラガラに近い状態になるだろうなぁ。

 音楽機材について。
 昨年随分と整理して減らしたので、今年は増減は一切無し。現在は数本のギターがあるが、やはり使わないものは在っても仕方ないと思う。こちらもカメラ同様苦労して手に入れたものばかりだが、SteinbergerとLes Paulだけ残し、後は売却整理する予定。
 ベースはWal5弦フレットレスを購入して以後、他のベースには全く興味を持たなくなったので、増えも減りもしない。(笑)

 さて、最後に仕事(と言えるのか?)に関することについて。
 昨年同様、親父が残したものも含めて整理をしているが、なかなか片付かない。量が多い上に処理に困るものも多く、今年の夏は異様に暑くてろくろく作業できなかったこともあって、遅遅として進まないのだ。「断捨離」が今流行っているそうだが、モノが溢れて困っているという家庭がそれだけ多いのであろうな。
 そこへ、子供の塾から出る宿題の多さが、作業を更に難しくしている。宿題の準備を昼間しておき、夕方塾へ送り込んで帰ってきたら夕飯後すぐに宿題に取り掛かるというサイクルになっているので、作業をする時間が取り難いのである。塾は今年も続くので、細切れの時間を使って作業してゆく事になりそうだ。

 昨年ブログへ移行し、かつてのサイトは書庫として整理しようと思いつつも未だ手を付けてていない。急ぐ必要は無いが、そろそろ何とかしようかと考え始めている。

 あと数時間で暦(こよみ)上は新年を迎えるという時間になって来た。皆さん、良いお年を。(^^)/
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 2

ブルル

あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。

>景気の冷え込みや海外の思惑による円高でロクな求人が無く、
>結局無職のまま1年を過ごすという事態になった。
>拙者の周囲を見回しても失職中という人が多いから、求人の減少は
>深刻である。

これは本当に頭の痛いことですね。
私もなんとか勤めていますが、日々、ストレスが蓄積されます(笑)。
休日のオーディオ&スキーでなんとか解消できていますが、
そういう問題かぁ?と疑問に思うことも・・・・
早く脱出したいものですね。
今年もお付き合いのほど、宜しくお願い致します。

by ブルル (2011-01-06 09:57) 

Rifle

ブルルさん

こちらこそ宜しゅうお願い致します。
「無職だと気楽でしょ?」なんて言われることも多いですが、実際は「無収入はいつまで続くのか...」と気が気でなく、心休まる時間なんて無いんですよ。まぁ慌てふためいても仕方ないんで、表面上は平静を装ってますが。
お互い、良い方向へ脱出したいですネ。
by Rifle (2011-01-06 17:02) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました