SSブログ

TL125にリアトランク取り付け [バイク]

 TL125は、ヘルメットホルダの金具部分が紛失していて使えない状態になっている。
TL125のヘルメットホルダは壊れている
中古の部品を探しても良いのだけれど、決して安い金額ではないし、実際にはホルダはあまり使わないから、「今更わざわざ付けるのもなぁ」と躊躇してしまう。
 幸い、この車両にはリアキャリアが初めから付いている。
TL125に付いているリアキャリア
「だったら、リアトランクを付ければ?」安い物ならヘルメットホルダとあまり変わらない金額だ。細いパイプで組まれているので見た目は華奢だが、軽いトランクなら恐らく大丈夫。
 但し、今使っているヘルメット(NOLANのN104)は通常のフルフェイスよりも一回り大きいので、それを考慮しないとトランクに入らないなんて事になりかねない。内寸がどの程度なのかを調べながらヘルメットが入る最小のサイズを探してネット上を漁り、ギリギリ入ると思われる28Lのボックスを選んだ。

ネット上で注文して2日後に自宅に届いたが、妙に箱がデカイ。
届いたリアボックスのダンボールは大きい
開けて見たら、半分ほどは空っぽだった。
大きな段ボール箱の中の約半分は空
配送用ダンボールのサイズが決まってて、それをそのまま使ったんだろうか???

 早速、中身を取り出す。
届いたリアトランク28L
汎用の取付ベースには沢山穴が開いているので、取付は簡単そうだ。この状態でヘルメットを入れてみると、少々きついものの一応入る。
 ベースとボックスは、前方の突起とボックス内にある大きめのネジで止める構造になっている。
ボックス内にあるネジでベースに固定する
取付ベースはリアキャリアにボルト止めする。
リアキャリアに取付ベースをボルトで固定する
付属してきた固定用ボルトは結構な長さがある。
ベース固定用のボルトは結構長い
分厚いキャリアでも取り付けられるように、という配慮がされているようだ。取り付けて後ろから眺めると、こんな感じ。
TL125にリアボックスとを取り付けた状態
近所をしばらく走ってみたが、がたつくこともなく良好。「じゃぁヘルメットを入れてみよう」と思ったら...アレッ(‥?...入らない??
 「そんな馬鹿な!」と10分近く試行錯誤して、ヘルメットのフロントフリップを上げた状態にして少々無理をすれば辛うじて収まることが判った。
ノーランN104はフリップを上げた状態でないと治まらない
やれやれ。(笑)
nice!(31)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 31

コメント 2

Take-Zee

こんにちは!
私もこういうの欲しいのですが・・・
米や灯油を積むのでできません。
我が家では生活の道具なのです。

by Take-Zee (2016-02-14 16:08) 

Rifle

Take-Zeeさん
米・灯油類は自転車で運んでて、バイクは自転車では遠い場所への買出し(電子部品とか)がメインなので、こういうボックスでも何とかなります。
by Rifle (2016-02-14 16:49) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました