SSブログ

改めてローライフレックス2.8F [雑感]

 以前ローライフレックスについて触れたけれど、実はその後殆ど使わなくなってしまい、更に色々あって手放してしまった。また、ほぼ同時期にマミヤ6もやはり手放し、手元に残った中判カメラはハッセルブラッド503CWとフジカGS645の2台のみとなった。
 その後35mmの方は段々使わなくなっていって、使うのはほぼ中判カメラだけとなり、現在もその状態が続いている。2台の使い分けは、503CWが撮影会用、GS645はそれ以外のお散歩写真用である。
 GS645はセミ判、503CWはスクエア(真四角)だから、撮影の仕方も変わってくる。具体的には画面サイズに合わせてフレーミングするから切り取り方が変わるし、それに合わせた露出にするから、同じフィルム同じ場所で撮影しても仕上がりはだいぶ変わってくる。フォーマットが違うのだから当たり前なのだが、撮影時には「645と66じゃ違うナ」と少なからず違和感を伴う事が多かった。

 しばらくそんな状態が続いていたのだが、半年ほど前から「フォーマットの違うカメラを交互に使っているから視点が定まらないのでは?」と感じるようになった。というのは、拙者自身、昨年辺りから「何となく」というレベルではあるけれど「何だか視点がしっかりしていないのかなー」と感じることが多くなったのである。具体的には、撮影する時点では「良し!」と思ってシャッターボタンを押しているのに、現像が出来上がったのを見て「俺って何でこうやって撮影したんだろう?」と自問することが増えたような気がするのだ。
 随分前の話になるけれど、撮影したフィルムを三輪薫先生に直接添削指導して戴いた時に「35mmだとイージーになってない?」と問われて「ゲッ...(^^;)」と痛い所を突かれたという事と、ブログでは取り上げてはいないけれど一昨年の冬位から海外写真家のモノクロ写真集を中古で手に入れる機会がポツポツとあり、色々な写真をじっくり見る事が増えたから、それがきっかけとなって自分の写真を改めて考えるようになったという面も大いにあると思う。
 
 振り返ってみると、毎年1月に出品している写真展では3年連続で何かしら賞を戴いているのだけれど、受賞作は全てハッセルブラッドで撮影したものばかりだ。
 初めて受賞した時はまだローライ35クラシックをお散歩用に使っていた頃で、今から思えば35㎜と中判を自然と使い分けていたように思う。35㎜では細かいことは気にせずあちこち適当に撮影していて、撮影中特に気になった場面だけ中判で撮影していた。だから、いざ出品となると35mmの写真はどれも今一つ、結局中判の写真を出品する羽目になっていた。
 その後35㎜を殆ど使わなくなり、気になった部分をGS645で撮影し、後はデジカメで適当に記録するという状態になっている。

 今までモノクロを使う事は無かったけれど、以前から三輪先生からも「モノクロでも撮る方が良いよ」と勧められていて、昨年夏頃から何となく「ここはモノクロで撮ってみたいなー」と感じる事が増えた事もあり、昨年秋から僅かながらもモノクロフィルムも使うようになった。
 昨秋の軽井沢ツーリングの際、ローライ35で初めて同じ撮影場所をポジとモノクロの両方で撮影したのだけれど、現像が出来上がってきたフィルムを見て「どっちもイージーに撮っちゃってない?」と。(爆)自分で言うのも情けないが、「あぁ、風景に圧倒されて適当に撮ったのね」と納得してしまうようなカットが並んでいた。中判なら恐らく撮らなかったであろうカットがとても多い。
 以後、「何となく」という些細なレベルではあるけれど、撮影時に「自分は何を撮ろうとしているのか」と考えるようになった。

 それから1年が経ち、GS645と503CWを同時に使う機会が増えるに連れて「2つのフォーマットを使うってどうなんだろう?」と考えるようになってきた。拙者の頭は単細胞なので、複数のフォーマットを使い分けながらポジとモノクロをも使い分けるというのは少々荷が重過ぎるようだ。(滝汗)だから、出来上がって来たフィルムを見て「あ、これは迷って撮ってるな」と自分でも判るようなカットが結構ある。
 「撮影会で使うのはハッセルブラッドオンリーだから、やっぱ真四角に統一する方が良いのかも。」

 503CWはフィルムバックさえ複数用意すれば、ポジとモノクロを同時に使える。しかし、中判の一眼レフは重量が嵩むし、4月の追突事故で右手首を痛めて今も重い物を持てない事もあって、明るい時間帯以外は三脚が欲しくなる。でも、お散歩に大きな三脚を持ち歩くのは一寸大変だし、そもそも他の人から見たらとても怪しく映るだろう。
 その点、二眼レフやレンジファインダーなら軽いし、ある程度遅いシャッターでもブレずに撮影できる。でも、ローライフレックス2.8Fもマミヤ6も手放した後。「しまったー、やっぱり手放さなきゃ良かったなぁ」と思っても後の祭りである。

 「できれば、モノクロとポジの両方使える状態に」と考えると、お散歩用の真四角中判が2台必要。「でも、お金が掛かり過ぎだよなぁ」と思いながらネットを彷徨っていたら、格安のローライフレックス2.8Fを発見!しかし、市場価格を考えると幾ら何でも安過ぎる。ネットだと実物を触ることはできないから文字情報だけが頼りだが、その説明文だけでは少々心許ない。
 でも気になって仕方が無いので問い合わせたら「シャッターの低速が不安定だし、シャッターダイアルが硬くて回し難いから」という返事だった。
 「その程度なら修理費は知れてるだろう。修理をを含めても国内で買うより圧倒的に格安!」と、思い切って購入してしまった。
海外から届いた段ボール箱
# 前置きが異様に長かったけれど、漸くローライフレックスに辿り着けた...(^^;)
2.8Fの最初期型である。
届いたローライフレックス2.8F最初期型
RolleiClubのサイトに依ると、このモデルはK7F、別の分類形式ではRolleiflex2.8Fのtype1/2になるそうな。Rolleigraphyのサイトでも同じことが書かれている。テイクレンズは勿論カールツァイスのプラナー80mmだ。
カールツアイスのプラナー80mm
シリアル番号で生産年度は1960年と分かった。拙者よりもだいぶ年上だ。初期型なので巻き上げクランクには装飾線の入った凝ったタイプの物が使われている。
初期型のクランクは線入りの凝った造り
後のモデルはこの線が入らない無表情なタイプに代わっていくが、恐らくコストダウンの為だろう。このカメラは酷使されていたようで、クランク周辺の張り革の色が褪せて茶色になっている。
 二眼レフの完成形と言われるだけあって、内部の迷光対策もしっかりしている。
テイクレンズのフィルム側には迷光対策が施されている
同じモデルでも5年後に製造された物にはフィルムの平面性を保つ為にフラットガラスが入っているそうだ。
 この時代のセレン光電池はダメになっている物が多いらしいが、このカメラの露出計は正常に動いている。
露出計は正常に動作する
手持ちの露出計と同じ値を指すから、ポジでもそのまま使えそう。
 スクリーンは中央にスプリットの無い方眼タイプだ。
スクリーンはスプリット無しの方眼タイプ
このスクリーンは販売時から付いていた物らしくて擦り傷が多いけれど、まぁ普通に使える。スプリットが無いので、至近距離でのピント合わせには苦労しそうだなぁ。

 このカメラは、手元に届いたら直ぐにオガワカメラサービスさんにお願いして各部を修理調整して貰い、一昨日手元に戻って来たばかり。だから、まだフィルムを通していないが、これから楽しみだ。
 実は、手放してしまったマミヤ6もこの2.8Fが届くだいぶ前に安く入手済みだったりする。(笑)けれど、なかなか機会が無くてそちらもまだフィルムを通していない。こちらもそのうちにこのブログでお目に掛けようと考えている。
nice!(21)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 21

コメント 4

tama

買い戻し、おめでとうございます。
ローライフレックスはテッサー7.5cmのついた古いTを持っています。いつかは2.8Fをと狙っていたのですが、デジタルへの移行とともに計画も消滅しました。
フォクトレンダースパーヴはずっとウォッチしていますが、あたしもローライが欲しくなったなぁ・・・とヤフオクを散歩。(^^;
by tama (2016-10-10 00:12) 

Rifle

tamaさん
実は、初めのうちはRolleiflex Tを探していたんですよ。ところが、Tとほぼ同じ額の2.8Fが米国で突然出てきたので、そちらに流れたんです。
だから、今もTは探索中だったりします。4枚玉好きなので。(笑)
SUPERBも良いですねぇ、特にSkopar付きが...いかんいかん、欲しくなってきた。(爆)
by Rifle (2016-10-10 09:03) 

tama

eBayかぁ。最近とんと見ていません。
なぜかというと、Paypalの期限が切れて更新できなかったんですよ。住所が違う(区政になって住所に「西区」の文字が入った)とか、免許証のコピーまで送ったのに、カードの名義人と字が違う(ローマ字と漢字の違い)とか、わけの分からないイチャモンつけてきたので、頭にきて放置しています。
だからアゴスティーニのマフラーは危ないと思ったけどカード払いにしました。気を取り直して再申請しようかな。
by tama (2016-10-10 09:27) 

Rifle

tamaさん
マネーロンダリング対策のため、PayPalは年を追う毎に本人確認が厳しくなってますね。拙者も更新の際には随分と梃子摺りました。
PayPalが無いと海外は不便なので、面倒でも更新しておく方が良いですよ。少なくともカード払いよりは多少安全性が高いので。
by Rifle (2016-10-10 09:58) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました