SSブログ

センサーライトの電池交換、その後 [電子回路]

 前回動作しなかったセンサーライト、そのまま放置するのも情けないので、取り外して改めて色々とチェックする。ACアダプターを使って動きを見ると、何も問題は無い。

 となると、原因は電池ボックスだ。取り出して電圧を測ると、殆どゼロ!
電池が入っているのに電圧はゼロ
充電済みのニッケル水素電池を入れているから、どこかで断線しているらしい。前回のチェックでは全く問題なかったけれど、元々切れかかっていた配線が電池ボックスに収める時に切れてしまったのかも知れない。ハンダ付けした配線の抵抗を測る。
配線は微妙な電気抵抗がある
何とも中途半端な抵抗値だが、一寸配線を動かしたら無限大になってしまった。
やっぱり配線が断線していた
これでは動く筈はない。早速配線をやり直す。
配線をやり直しているところ
前回のハンダ付けで樹脂の強度がだいぶ落ちているような感じなので、今回は電極に直接ハンダ付けした。念の為に電池を入れて測定すると、今度は普通に電圧が出ている。
電池ボックスは正常に電圧が出るようになった
暗くなってから動作テストをしたら、ちゃんと動いた。
センサーライトがちゃんと動くようになった
これで一件落着である。(笑)
nice!(13)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 13

コメント 2

Take-Zee

こんばんは!
解決しましたね・・・おめでとうございます!
電池ホルダーは色んな機械でダメに
なりますね。
by Take-Zee (2016-12-03 18:55) 

Rifle

Take-Zeeさん
無事解決できました。
配線が中で切れているのは外から見ても分からないので、結構厄介でした。
by Rifle (2016-12-03 19:34) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました