SSブログ

ジュリエッタのタイヤ交換とオイル交換 [雑感]

 昨年末に我が家に来たアルファロメオ・ジュリエッタは納車時にスタッドレスタイヤに替えて貰っていたが、雪の時期は過ぎたので、ノーマルタイヤに替えることに。納車されてから既にかなり走っているので、同時にオイル交換もすることになった。

 今朝7時半過ぎに自宅を出発、県道183・県道461(尾張パークウェイ)・県道49と進んで小牧東ICから中央道に入る。
 雨が降っている為か交通量は案外少ない。日曜だから「紙運転手」らしき人の
# 「ペーパードライバー」ね...
遅い車を抜かしつつ先へと進むが、新年度だからなのか覆面パトが異様に多く、全く気が抜けない。途中は駒ヶ岳SAにトイレに寄っただけで先を急ぎ、伊那ICで降りる。県道87・県道19と進み、10時過ぎに無事ロッソコルサに到着。早速タイヤとオイルを交換して貰う。ちなみに、交換前のタイヤはこんな感じ。
ジュリエッタのタイヤ交換前
交換後はこんな感じ。ホイールは純正の限定オプションとして出ていた物。
ジュリエッタのタイヤ交換後
ブレンボのブレーキキャリパーが大きいので、一般的なホイールでは取り付けすら不可能、しかも社外品は全て生産を終了していて入手できず、散々探してこれが見つかったんだとか。
# K社長、有難う御座いました。m(_"_)m
 1時間ほどで作業は全て完了する。何でもこの時期は通常業務に加えてタイヤ交換が一気に押し寄せる為に非常に忙しいそうで、今日だけでも何件もタイヤ交換があるらしい。
# ご苦労様です。
11時15分過ぎにロッソコルサを出発する。雨は小止みになった。遠景の山々は雲の間から雪が見え隠れしている。
雲間から雪が見える伊那の山々
帰り道は費用節約の為、国道を走る。いつものようにニシザワ双葉食彩館に寄る。
ニシザワ双葉食彩館
勿論、「高頭まん頭」と「むぎころがし」を買う為である。お昼の時間に近いので、ついでに昼飯も購入する。
ニシザワ双葉食彩館で買った昼食
お昼の総額は三百円以下で済んだ。コンビニだと、こうは行かない。

 直ぐに走り出し、国道153を南下する。日曜の昼近くだからか、交通量が多い。年寄りマークを付けた車がノロノロと進むので、時間が掛かる割には距離を稼げない。小雨の降る中を老人カーの後ろに付いてトボトボと走る。
 駒ヶ根市街を抜けるとようやくスムーズに進むようになり、雨も徐々に止んで行った。12時半近くになったので、道の駅・田切の里に入って昼食にする。
道の駅・田切の里
何かのイベントなのか、仮設テントが沢山出ていた。この場所から見える山も、まだ雪を被っている。
道の駅から見える山にはまだ雪がある
食べ終わったら売店を一通り見て、「りんご乙女」と「紫いもようかん」を買う。
道の駅・田切の里で買った「りんご乙女」と「紫いもようかん」
売店から出たら車に乗り込み、走り出す。

 しばらくは順調に進んだが、飯田市に近づくに連れて交通量も交差点も多くなり、段々と流れが悪くなってくる。飲食店に出入りする車が多く、あちこちで止められてしまうが、飯田バイパスまで来ると流れはスムーズになる。この辺りから雲の切れ間から時折陽が射すようになった。飯田ICを通り過ぎ飯田山本IC近くを抜けると交通量はガクンと落ちる。国道256との分岐では拙者以外は皆国道256へと走って行き、単独走行となる。
 時折陽が射す中を淡々と進む。標高が上がるに連れてメーターパネルに表示される外気温も下がるが、治部坂峠でも15度近くあった。今朝は少し寒かったが、雨が上がったら急に気温が上がったようだ。治部坂高原スキー場は、雪はたっぷりあるものの客は全くおらず、ブルトーザーらしき車両が数台ゲレンデに居た。帰宅してから調べたら4/3から4/10はお休みだそうな。
 道の駅・信州平谷でトイレ休憩とする。
道の駅・信州平谷でトイレ休憩
駐車場の中を観光客向けのポニーが人を載せて歩いていた。

 トイレを済ませたら直ぐに走り出す。追い越し可能な区間になったら遅い車を抜かして先へと進む。
 豊田市稲武町で国道257へと進むが、こちらは追い越し禁止の区間が多く、遅い車を抜くのに苦労する。鈍い高齢者ドライバーが急増しているので、追い越し禁止も見直さないと駄目だねぇ。
 恵那市岩村で国道363へと進み、山岡町で県道33へと進む。日曜だからか、交通量は結構多い。道の駅・おばあちゃん市・山岡でトイレ休憩する。
トイレ休憩した道の駅・おばあちゃん市・山岡
駐車場にはツーリングらしきバイクのグループが複数来ていた。
 トイレを済ませたら直ぐに走り出し、県道20へ。交通量は多くなく、案外走り易い。県道66(駄知バイパス)に入ると、こちらは交通量がやや多い。県道69で土岐市中心部へ向かうと、交通量はどんどん増える。JR中央本線を潜り抜けて国道21に入ると、交通量は倍増以上となるものの、道の駅・志野・織部を超える頃には半分程度に減る。
 可児御嵩バイパスに入ると国道の両側にある大規模店舗から自家用車が大量に供給されて再び交通量が激増、やや渋滞気味になる。県道84に入るとだいぶ交通量が減って走り易くなる。
 国道41に入ると流石に交通量は凄いが、県道461へと進むと走る車は極端に少なくなる。「もうこれで渋滞は無いだろう」なんて思いながら走っていたら、木曾川沿いの道に出たところで車の流れが完全に停まってしまった。

 対向車は続々と来るのに、何故か殆ど進まない。5分ほど経っても車数台分しか進まないという状態に見切りをつけ、空き地でUターンしてきた道を戻り、成田山の前を走る道へと入ったら、こちらも渋滞中。
 「こりゃダメだ」と脇道に入り、犬山市内を自転車で走り回った35年ほど前の記憶を頼りに細い道を進む。流石に住宅街を抜ける道は渋滞とは無縁だから、制限速度が20km/hでも渋滞するよりは圧倒的に早く進める。新郷瀬川(?)沿いを進んで県道27に入ろうとしたら、何とその県道も激しく渋滞している。仕方ないので川沿いにそのまま進み、犬山城の前を通り抜けて県道183へと出た。どうやら犬山城周辺は花見の観光客でごった返しているみたいだ。
 県道183も花見しながら進む車のお陰で遅々として進まない。ノロノロヨタヨタと進んで自宅近くのスタンドで給油し、17時15分過ぎに無事到着。本日の走行距離は382.8km、燃費は13.9km/Lだった。高速道と信号の少ない国道153や国道21などを走ったから、燃費が伸びたみたいだ。

 メルセデスやフォルクスワーゲン等の欧州車は大抵1万kmで交換することになっているけれど、ターボ車だし頻繁に交差点で止められる市街地を走ることも多いので、ロッソコルサ推奨距離の約3千kmでオイルを交換した。
 これでしばらくは快適にドライブできそうだ。
nice!(19)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 19

コメント 2

ブルル

18インチ?のスタッドレスタイヤって・・・・
いいお値段しますよね?(笑)
by ブルル (2017-04-10 14:00) 

Rifle

ブルルさん
新品は確かに高くて、一寸考えちゃうお値段ですよねぇ。
拙者は店に有った中古を譲り受けたので安く上がりました。
by Rifle (2017-04-10 14:25) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました