SSブログ

テスタロッサで能生へ [フェラーリ]

 8月26日、テスタロッサを購入したお店「ロッソ・コルサ」のツーリングで、日本海側の能生へと出かけた。

 集合場所は例年と同じ長野道の梓川SA、集合時間は9時。昨年と同様6時半に出発、県道183・県道461(尾張パークウェイ)・県道49と進んで小牧東ICから中央道に入る。
 土曜のまだ早い時間だが、家族連れと思しき車が非常に多い。一瞬「何で?」と思ったが、よくよく考えてみれば、今日は夏休み期間中の最後の土曜だ。来週から学校が始まるから、その前に出掛ける家族が多いんだろうなー。
 交通量が多い割には覆面パトは見かけず、遅い車を抜かしながら先へと進む。時折小雨がぱらつくが、降り続くことは無い。
 朝食を取らずに自宅を出たので、トイレ休憩も兼ねて阿智PAに入る。駐車場はほぼ全部埋まっていてテスタロッサを停められず、結局出口近くの通路脇に寄せて停めた。
休憩した中央道・阿智上りPA
朝食を食べて一休みしてから走り出す。

 相変わらず交通量が多くて、一寸走り難い。遅い車を適当に抜かしつつ先へと急ぐ。トラックなどの大型車は少ないが、適度に遅い乗用車が非常に多い。岡谷JCTで時刻は既に9時近く、少々焦る。
 JCTで長野道へと入るが、こちらも交通量がかなり多い。遅い車をごぼう抜きして先へと進み、梓川SAには9時5分に到着。5分遅れただけで済んで、少しホッとする。参加者はほぼ揃っていた。
梓川SAに集まった参加車両
梓川SAに集まった参加車両
「ありゃ?Hさんが居るのに348ネロが居ないぞ??」と思ったら、何とバッテリーを上げてしまってエンジンを掛けられず、イプシロンで参加なのだそう。
348ネロの代わりにイプシロンで参加
今日はメルセデスが多いなぁ。
参加車両:BRABUS B9
参加車両:メルセデスS400HYBRID
参加車両:メルセデスCLS55AMG
参加車両:メルセデスE260AMG
参加車両:BRABUS B9
フェラーリは拙者の1台だけだ。
参加車両:フェラーリ テスタロッサ
次は、Fさんと待ち合わせている松代PAに入ると全員で確認し、9時半に予定通り走り出す。SAで雑談しているうちに青空が少しずつ見えて来た。子供は早速他の車に乗せて貰うらしい。(笑)

 路面はほぼ乾いているし、交通量も朝ほどは多くないので走り易い。10時半に松代PAという話だからノロノロ進んでも十分間に合うけれど、何故か皆さんそこそこのペースで松代PAへ。予定よりも少し早い10時20分頃、Fさんが348で登場。
参加車両の348
これでフェラーリが2台となった。
松代PAに集まった参加車両
松代PAに集まった参加車両
これで全員が揃った。天気もすっかり晴れて暑くなってくる。次は新井PAに集合することを全員で確認してから走り出す。

 交通量はやや多めだが大したことは無く、順調に進んで新井PAで車を停める。
立ち寄った新井PA
日差しが強くて暑い。
立ち寄った新井PA
立ち寄った新井PA
次は能生ICを降りて直接目的地に向かう。ただ、全員がバラバラで停めると何かと不便なので、判り易いように先頭はフェラーリ2台で駐車場に入るとを決めて走り出す。

 上越JCTまでの間は路面の状態が悪く、車体がかなり上下する。JCTを金沢方向へと進み、多くのトンネルを超えて能生ICで北陸道を降りる。県道88・国道8進んで、目的地・道の駅マリンドリーム能生に入る。駐車場の整理員はただ突っ立ってるだけで何もせず、どこに空きがあるのかを尋ねても「さぁ?」という、やる気を全く感じさせない返事が返って来た。
# 何のための整理員だ?
相変わらず海の見える駐車場は満車で、敷地北端の駐車スペースに停める。
道の駅能生に停めた
一台ロードスターが入っているが、我々とは無関係の車である。
道の駅能生に停めた
歩いて鮮魚センターのある建物へと向かう。
道の駅へ歩いて向かう
まず、本館2階の食堂「味干汐路 番屋」で昼食。拙者は刺身定食を頼んだ。
味干汐路 番屋の刺身定食
そういえば、去年も同じのを頼んだっったっけ。違うのにすればよかったかなぁ?(笑)
 食べ終わったら、鮮魚センターへ牡蠣とカニを買い出しに行く。
IMG_1934.jpg
屋外は日差しが強くて暑いので、かにカニ館という名前の付いた休憩所で頂く。
今回食べたベニズワイガニと岩牡蠣
今年もお腹一杯食べて堪能した。
# いやぁ、喰った喰った...
 食べ終わったら、再び鮮魚センターへと向かい、お土産を物色する。
道の駅マリンドリーム能生・鮮魚センター
道の駅マリンドリーム能生・かにや横丁
岩牡蠣を買ったお店で縮緬雑魚を購入。
道の駅マリンドリーム能生で買った縮緬雑魚
程よい塩加減だし、乾燥し過ぎていないので柔らかくて美味い。
# そういえば、去年も買ったな...
本館に入って、更にお土産を買う。まずは日本酒の「越の誉」。やや辛口のスッキリした味だ。
道の駅マリンドリーム能生で買ったカップ酒・越の誉
そして「笹だんご」だ。
道の駅マリンドリーム能生で買った笹だんご
土産を買ったら駐車場に戻る。
駐車場に戻ったところ
駐車場に戻ったところ
駐車場に戻ったところ
駐車場に戻ったところ
14時半近くになったので、全員集合して記念写真を撮影してから帰途に就く。まずは新井PAで一旦集まることを確認してから走り出す。日差しが強くて相変わらず暑い。

 来た道を戻って能生ICから北陸道へと入り、上越JCTで上信越道へと進む。交通量は午前よりも少し減ったようだ。
 各自思い思いのペースで新井PAに到着。
帰りも新井PA
に寄った
帰りも新井PA
に寄った
少し休憩した後、次は松代PAに集まることを全員で確認してから走り出す。
 交通量はさほど多くなく、順調に進んで松代PAに到着。
最後に集まった松代PA
最後に集まった松代PA
本日のツーリングは終了、ここで五月雨解散となった。
 解散後も30分ほど雑談してから走り出す。子供は色々な人の車に乗せて貰い、会社経営や車の話をして貰って大いに勉強になったようだ。

 朝来た道をそのまま戻るが、夕方の時間帯だからか交通量がかなり増えている。渋滞するほどではないものの、一寸走り難い。途中、覆面パトが1台餌にありついていたのを見かけた。合掌。(-A-)
 岡谷JCTから中央道に入っても混雑具合はほぼ変わらない。だんだん暗くなってきたが、覆面パトが結構走っている。途中、小黒川PAに寄って一寸休憩。休憩場所に大きな枠がある。
小黒川PAにある撮影用フレーム
撮影位置にカメラのマークが埋め込まれているので、そこで撮影してみる。
撮影用フレームで撮影した画像
写り込むのはこういう感じになることを想定しているらしい。
フレーム脇にある案内看板
何だか随分と違うよーな気がする。(笑)
 そんなことをしていたら、どんどん暗くなって夕焼けになった。
小黒川PAで見る夕焼け
小黒川PAで見る夕焼け
せっかくなので、高遠まんじゅうを買ってから出発する。
小黒川PAで買った高遠まんじゅう
覆面パトの餌食にならないように淡々と進む。駒ヶ根ICを過ぎた辺りで給油ランプが一瞬点いて「えっ、もうガソリンが無い?」と驚いたが、その後も点いたり消えたりを繰り返す。中央道は起伏が激しいので点灯し易いらしい。
 そのままノンストップで小牧東ICまで走って中央道を降り、朝来た道をそのまま戻って自宅へと向かう。ICを降りてからは、給油ランプは一度も点かず仕舞いだった。
 自宅近くのスタンドで給油し、20時半過ぎに無事自宅に到着。本日の走行距離は747.8km、燃費は7.6km/L。

 8月下旬は台風の接近が多く、天候の悪い日が多いが、今回は朝少し雨が降っただけで晴れたので良かった。けど、暑かった。(汗)
 昨年、「次はカニを買って帰ろう」なんて思っていたが、匂いが強烈で車内に残ってしまうと厄介なため、買うのは見送った。その代わり、来年は家族で参加しようと今から企んでいる。
# 鬼に笑われちゃうかな?(笑)
nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 16

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。