SSブログ

ベース・ステルス6STの弦交換 [音楽]

 Atlansiaの6弦ベースSTEALTH6THは、中古で入手してから半年ほど経つ。
中古で手に入れたアトランシアの6弦ベース・ステルス
その間一度も弦交換をしていなかったためか、先日久し振りに音を出したら「ありゃ、弦が死んでるじゃん。」ネットで色々見たけれど、ベースの6弦セットは種類が少ない上に価格も高い。
 更に調べたら、5弦用のセットに1弦を足せば安く済むと判り、ネット上で探して発注した。
ネットで取り寄せたエリクサーのベース弦




Elixir エリクサー ベースバラ弦 NANOWEB ニッケル 6弦用 Long Scale .032 #15332 【国内正規品】

Elixir エリクサー ベースバラ弦 NANOWEB ニッケル 6弦用 Long Scale .032 #15332 【国内正規品】

  • 出版社/メーカー: ELIXIR(エリクサー)
  • メディア: エレクトロニクス








 弦が届いたので作業開始。弦を外したら、あちこちが錆びている。(汗)
IMG_3144.JPG
そういえば、ここ一ヶ月ほどは全く触っていなかったからなぁ。(溜め息)
# 何せ、練習嫌いなもんで。A(^^;)
 フィンガーボード(指板)がやや乾燥している感じなので、クローゼットからレモンオイルを取り出したら、底の方が固まって白くなっている。
寒さで白く濁ったレモンオイル
冷えて油脂成分が固まっているらしい。部屋をファンヒーターで温めている間に溶けるだろうから、先にフレット磨きに取り掛かる。
 作業前は、フレット全体がくすんでいて光り方も鈍い。
作業前のフレットはくすんでいる
試しにNeverDull(ネバーダル:金属磨き)で磨いたら、かなり奇麗になった。
ネバーダルで磨いたところ
しかし、やっぱり液体コンパウンドで磨く方がピカピカになる。
液体コンパウンドで磨いたところ
全てのフレットを作業したら、1時間ほど掛かった。

 レモンオイルの油脂が溶けて透明になったので、次はフィンガーボードのクリーニングだ。作業前は全体的に乾燥した感じになっている。
作業前のフィンガーボード
見慣れてしまうと「こんなもん!?」と感じてしまうけれど、レモンオイルで磨くとしっとりとした黒になって一寸びっくり。
レモンオイルを塗った所は黒くしっとりとした状態になった
拭いた布も薄黒く汚れるので、見た目では判らないけれど結構汚れていたらしい。
 全体を作業し終わったら、フィンガーボードの黒さが際立って引き締まった外観になった。
クリーニングが終わったところ
新品の弦を張るんだけど、不要な先端を切り落とすのに毎回難儀していたので、今回は弦と一緒にカッターも購入した。
購入したピックボーイのストリングカッターSC-150



流石専用カッターだけあって、今まで苦労してニッパーで切っていたのが嘘のよう。もっと早く手に入れておけば良かったなぁ。
 弦を張っている時に雪が降り出した。
降り出した雪
オクターブ調整したら、作業は完了である。
弦交換が終了したところ
弦が新しくなったお陰で、出て来るサウンドもボテッとした音からタイトでシャキッとした音になった。さぁ、後は練習するだけだな...。(滝汗)
nice!(20)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 20

コメント 4

みうさぎ

こんばんわ
仕上げは練習ですね
入念にどうぞー(^-^)v
by みうさぎ (2018-01-30 21:54) 

Rifle

みうさぎさん
頑張りますです、ハイ。(^^;)
by Rifle (2018-01-30 23:24) 

tama

弦カッターなるものがあるんですね、知らなかった。
うちはアコギしかないのでペンチでも楽に切れるんですが、高くないから1本買っておこうかな。次に弦を替えるときはRifleさんを見習ってフレットと指板を磨きます。
by tama (2018-01-31 02:28) 

Rifle

tamaさん
ベース弦は太くて、軟なペンチだと刃毀れする場合もあるので専用品を買いました。今まで苦労していたのが馬鹿みたい。(笑)
フィンガーボードはギターに占める面積が大きいですから、ここが奇麗になると全体的に良くなったように見えますよ。
by Rifle (2018-01-31 07:26) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。