SSブログ

KL250Rで伊勢和紙会館へ [カメラ]

 伊勢市にある伊勢和紙会館で9月28日から10月27日まで「第六回 伊勢和紙プリントの会・作品展」が行われている。10月4日午後から5日にかけて三輪薫先生が在廊されているので、(一寸前の話になるけれど)5日にKL250Rで出掛けた。

 9時半過ぎに自宅を出発、自宅近くのスタンドで満タンに給油して県道190・県道193と進んで木曽川を渡る。県道151・県道18で長良川を渡り、長良川堤防上の県道23(清流サルスベリ街道)を南下する。土曜だからか、結構な交通量だ。国営木曽三川公園の角で県道23へと進み、揖斐川を渡って国...えっ、何で渋滞してんの?
 そのまま進むと国道258にぶつかるんだけど、その交差点が混雑で流れが滞っているらしい。土曜だから仕方ないか。そのままノロノロと10分ほど進んだら交差点を通過、国道258に入る。

 国道258から県道26へと進むが、こちらも交通量が多い。が、皆さん多度大社がお目当てのようで、少し進んだら皆右折して行った。
 県道5から県道611へ進むと交通量はほぼゼロ。途中でトイレに行きたくなり、いなべ公園にバイクを停める。この駐車場にこれだけ多くの車が停まっているのは初めて見るなぁ。
いなべ公園駐車場
再び走り出し、国道421へと進む。「そういえば、近くにインターチェンジが出来たんだっけ?」員弁川を渡った直ぐの国道365を少し南に下ると大安ICが見えて来たので、そこから東海環状道に入る。
 時間だけを考えるのなら、市内で名古屋高速道から東名阪道に進む方が早い。だけど、世界一高い通行料の名古屋高速道を通るとやたらとお金が掛かるので、あえてこちらの道を選んだのであーる。

 東海環状道は片側一車線なので追い越したりは出来ないが、ポジションが立っていて風圧をもろに受けるオフロードバイクだからスピードを出す気にはならず、全く気にならない。亀山西JCTは未だ工事中なので、新四日市JCTで一旦新名神道に入り、四日市JCTで東名阪道へと進む。
 東名阪道は流石に交通量は多いが、以前は必ず渋滞していた鈴鹿IC周辺も比較的スムーズに通り抜けられた。新名神道が開通した効果が出ているようだ。
 亀山JCTを抜けて伊勢道へと進むと、交通量がグッと減る。再びトイレに行きたくなり、多気PAに入る。
# 画像を取り忘れたで御座る...A(^^;)
走行中は気が付かなかったけれど、KL250Rから降りたら両手がジンジンしびれている。(汗)ハンドルを握ってる間は全く気が付かなかった。単気筒エンジンをぶん回して走ってるから振動が強いんだなぁ。
# 短時間だから白蝋病にはならんだろーけどな。
再び走り出し、伊勢西ICで降りる。県道32・県道22と進んで、13時少し前に伊勢和紙会館に到着。
伊勢和紙会館
ここで三輪先生夫妻としばし談笑してから作品をじっくり拝見する。別棟にある売店にも作品が展示されているので、そちらも拝見する。KL250Rで暗闇の道を走るのは嬉しくないので、一寸早めだが15時過ぎに出発する。

 県道32沿いのスタンドで給油し、伊勢西ICから伊勢道に入る。来た時よりも少し交通量が多い。山間部は風が強くてハンドルを取られそうになる事もあったりするので気が抜けない。
 松坂ICを過ぎた辺りから段々と交通量が増えきて久居ICを過ぎる頃には走行車線も追越車線もほぼ同じ速度で走っているような状態になる。土曜で「さぁ皆さんお家に帰りましょ」の時間帯だからか。
 亀山JCTを過ぎると更に交通量が増え、遅い車を抜くのも苦労するほど。幸い渋滞することは無く、遅い目の巡航速度で進む。
 トイレ休憩の為に大和田PAに寄る。
大和田PA
序でに家族用にお土産も購入する。
お土産の安永餅
安永餅は複数の店から出ているけれど、添加物を全く使用していないのは、これだけだ。
 再び走り出し、桑名東ICで降りる。

 国道258を大垣方向へと進み、県道23へ曲がろ...えっ、また渋滞してんの?(汗)
 数分してようやく県道23に入ったと思ったら、先の先までぎっしり車が並んでいる。立田大橋で名古屋方向へ向かう車が多いからだろう。この辺は逃げ道が無くて、どうしようもない。10分以上ノロノロと進んだら、何とか木曽三川公園の角に辿り着き、長良川堤防上を北へと進む。
 堤防上の県道23も交通量は結構多く、遅い車を抜くのに気を遣う。特に、馬力の少ないオフロード車だから余計にそう感じるのかも。(汗)
 朝来た道をそのまま戻り、自宅には18時半少し前に無事到着。

 今回の走行距離は325.6km、帰宅時は給油していないけれど、行程前半の燃費は28.8km/Lだった。下道オンリーなら30km/Lを超えただろうけれど、高速道が全行程の6割以上だった為か燃費はそれほど伸びなかった。
 KL250Rを動かすのは昨年10月13日以来で久し振りだったけれど、エンジンは好調だった。単気筒エンジンと言えども水冷で28馬力あり、高速道でも苦しさは全く感じないけれど、風圧が凄いので載ってる人間の方が参ってしまう。やっぱり高速道を走るならオンロード・バイクの方が快適だよね。(笑)
nice!(32)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 32

コメント 4

middrinn

「世界一高い通行料の名古屋高速道」にはモデナがよく似合うかと(〃'∇'〃)
あれれ!?( ̄◇ ̄;) 伊勢和紙の作品の御写真はどこ・・・エッ(゚Д゚≡゚Д゚)ドコ?
by middrinn (2019-10-15 14:22) 

Rifle

middrinnさん
例えモデナであっても、不必要に高過ぎる道は通りません。( ̄^ ̄;)
基本的に国内では作品撮影は不可ですので、作品の画像は無いです。拙者は部外者なので作品を出していませんし。(^^;)
by Rifle (2019-10-15 19:14) 

tama

えーっ!1年も乗らなかったんですか?
定期的に乗ってやらないと機械の調子が落ちますよ。不具合の早期発見もできるし。
ところで私はバイクをいつも満タン状態にしています。その日の燃費を知りたいこともあるし、満タンにしておくとタンク内がサビにくいと思うからです。でもRifleさんみたいに1年も放置プレイするならガソリンが変質するかもしれませんね。
by tama (2019-10-16 09:13) 

Rifle

tamaさん
エンジンは定期的に掛けていたんで大丈夫でしたよ。
満タンでもガソリンの触れていない部分が錆びる(TLR200みたいに)ので、定期的に動かすのが一番みたいです。
by Rifle (2019-10-16 12:13) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。