SSブログ

サングラスホルダーの取り付け [フェラーリ]

 中国武漢ウィルス(新型コロナウィルス)のお陰で360モデナは出番の無い状態が続いている。収束の目処が立たず、いつになったら乗り回せるようになるのか皆目見当が付かない。それでも、気になる部分はちまちまと作業したりしている。

 サングラスはオーバーグラス・タイプを使っていて、使わない時は助手席に置いたりしていた。けれど、カーブを曲がったりするとシートから落ちたりする事があり、「どっかに置く場所を作らないとなぁ。」
 少し前の話になるけれど、ホームセンターに買い物に出掛けた序に「サングラスの入れ物を」と思い出し、カー用品コーナーへ。色んな種類があったけれど、サンバイザーに取り付けるタイプを選んだ。
槌屋ヤック 車用 サングラスホルダー スリムサングラスキーパー ブラックPZ-591

槌屋ヤック 車用 サングラスホルダー スリムサングラスキーパー ブラック PZ-591

槌屋ヤック 車用 サングラスホルダー スリムサングラスキーパー ブラック PZ-591

  • 出版社/メーカー: 槌屋ヤック(Tsuchiya Yac)
  • 発売日: 2012/06/12
  • メディア: Automotive




これを選んだ理由は「取り付けクリップが樹脂製で当りが強く無さそう」だから。クリップ部がワイヤーの製品はワイヤー線が細い上にかなり硬くて、サンバイザーの貼り革を痛めてしまいそう。金属だと錆びる事も考えられるので、あえて避けたのである。

 全体が樹脂製で、かなりコンパクトだ。
結構コンパクト
サングラスを挟む部分には、柔らかいスポンジが使われている。
スポンジでサングラスを挟む構造
これならサングラス側を傷付けてしまうような事は無いだろう。
 360モデナの助手席側に取り付けてみると、こんな感じとなる。
助手席側に取り付けたところ
写り込んでいる時計は、バッテリー交換後も時刻合わせしていないので、気にしないよーに。(笑)
サングラスを挟み込むと、こんな感じ。
オーバーグラスを挟んだところ
サンバイザーが天井に近い位置にあるので、案外気にならない。
 これで、コーナーの度に落ちたオーバーグラスを拾わずに済みそうだ。(笑)
nice!(24)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 24

コメント 2

みうさぎ

あら良いな欲しいなぁ

by みうさぎ (2020-08-30 23:39) 

Rifle

みうさぎさん
便利ですよん。是非おひとつ!
by Rifle (2020-08-31 08:00) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。