SSブログ

治療不可:クリップ型電卓 [雑感]

 亡き父がどこかで貰って来たと思われるクリップ型電卓は、数か月前から電池切れで使えない状態になっている。
電池切れのクリップ型電卓
たまたま「一寸電卓を」と思って手に取って「あ、そうか。電池無いんだっけ。」
電卓の側面
メインで使っていたテンキー兼用12桁電卓が電池の液漏れで使えなくなってしまった事もあって「じゃぁ電池を入れ替えよう」と思ったのは良いが、電池はクリップを分解しないと入れ替えができない。
分解しないと交換できない
仕方ないので分解する事に。

 一見分解できないように見えるけれど、よく見るとEクリップで留めてあるだけだ。
Eクリップ留め
先の細いラジオペンチでEクリップを押し出して外した。
Eクリップを外したところ
基板の入っている側のネジを外せば分解できる。
分解したところ
使われているボタン電池はLR1130で、液漏れした痕がある。
液漏れしたLR1130
電池を外したら、基板周辺に電解液が乾いてこびりついたと思われる粉があちこちに付いていた。
液漏れして乾いた基板
電解液の痕を綺麗に拭き取り、電池を入れ替えて組み立てる。一応普通に動作するみたいだが、表示がおかしい。
動くけれど表示がおかしい
「液晶パネルとの接続が弱いんか?」と思い、廃棄予定だったスポンジを適当な大きさに切って挟んでみた。
スポンジで液晶パネルとの接点を押さえる
しかし、表示はおかしいままだ。「何でだ?...まさか...!?」基板と液晶パネルを接続するフレキシブル基板の配線を確認したら、案の定配線部分に細かい亀裂があちこちにある。電解液に晒されて傷んでしまったようだ。
フレキシブル基板が傷んでいた
この基板を自作するのは無理だし、とても狭い隙間に28本の配線をしなければならず、一般的な配線材では修理困難。残念だが「治療不可」となった。

 父亡き後に拙者が10年以上に渡って時々使っていたけれど、これで御役御免と相成った。お疲れさまでした...(^^ )
タグ:電卓
nice!(27)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 27

コメント 4

みうさぎ

小さく可愛い電卓あららークリップとしてはまだいけるかも?
by みうさぎ (2021-09-06 09:02) 

Rifle

みうさぎさん
うん、そうですねー。
クリップの部分は使えるので、元通り組み立てて使います。(^^)/
by Rifle (2021-09-06 10:00) 

kenji-s

ここまで見届けてあげれば電卓としての天寿を
全う出来たのでは
うっ、そうかクリップとしての生涯はまだ
終わっていなかった^^;
by kenji-s (2021-09-06 20:58) 

Rifle

kenji-sさん
クリップとして使ってますけど、一寸した計算の為にわざわざ電卓を取りに行くのって思った以上に面倒で...今頃になって有難みが身にしみてます。(^^;)
by Rifle (2021-09-06 21:11) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。