SSブログ

BOSS MA-5マイクロモニター(その1) [音楽]

 先日、格安の中古で出ていたローランドBOSSのMA-5 MicroMonitorをオークションで入手、数日後自宅に届いた。
届いた箱
小型のモニターアンプである。因みに、一緒に写っている定規は15cm。
MA-5全景
奥行きは15㎝ほど。
奥行きは15cm
モニターなので、スピーカーは垂直ではなく少し上に傾けられている。
スピーカは少し上を向いている
1982年発売だから、40年前の機材だ。出力は5Wと大きくないが、自宅で音の確認程度に使うには十分以上の出力だ。
 因みに、後継機種のMA-15(出力15W)はその4年後の1986年に発売されていて、MA-15の方が中古で良く見かける。

 アンプなら、既にギターアンプ・ベースアンプ・ラジカセがある。だけれど、「一寸音を出したい」と思った時直ぐ使える「素直な」
# こことっても重要!なのよ。
アンプが欲しかったのである。
 特に、ギターやベースは6.3mmΦのTSプラグ(モノラルプラグ)を使うケーブルで接続する為、6.3mmΦのジャックが無い機材だと変換ケーブルが必要で一々面倒だが、このモニターアンプはそのまま接続できるし、ヘッドフォンもモノラル/ステレオのどちらも使える。

 ギターアンプやベースアンプは大きいので、使わない時は別の場所に置いてある為、動かすのが結構大変。それに、プリアンプ部で音の色付けがあるので、頭の中で聞いた音を一々変換せねばならず、素の音を確認するには使い辛い面がある。
 初めてベースを手に入れた時はラジカセのマイク入力に入れて使っていた。だから、ラジカセ一つあれば事足りる筈なんだけれど、我が家にあるラジカセ(日立TRK-8180とTRK-8280)はオーバーホール作業は大体終わっているのだけれど、細かい部分で一寸色々あって未だ音を出せるような状態にはなっていない。
 それ以外にも、組んだ回路の音声信号を一寸聞いてみたいと感じる場面が時々あって、「小さなアンプがあると良いかも?」と前々から感じていた。今回、たまたまオークションに「ジャンク」で出ていた価格が思いっ切り安かったので、目出度く入手できたのである。
# 送料の方が高かったわ。(--;)
 スピーカー出力が5Wと小さいので、消費電力は10Wと少ない。
消費電力は10W
入出力や操作部は全面左側に集中している。
前面の操作パネル部
本家ローランドにある説明書によると、「ギターなどの音を歪ませたい時にはHIGHに接続、そうでなければLOW」とあるので、HIGHの方は増幅率を高くしてあるらしい。
 独立したLINE OUTががあるので、レコーダーに接続したり、或いは卓(ミキサー)に送れば手元に置けるステージモニターとしても使える。
# ライブなんてやらないから多分使わんけどな。
 一通り動作を確認してみた。
 各ボリュームに少しガリが出るのと、TONEはツマミが360度回ってしまう
# 通常のボリュームは、アナログ時計で言うと8時から4時までの範囲しか動かない。
という2点だけで、他に問題は無かった。「ジャンクでも、内部は半導体なんだから壊れる部分なんて知れてる」と思っていたけれど、予想通りの(部分的な不良はあるけれど)動作品だった。

 製造から40年経過しているので、電解コンデンサは交換する方が良さそうだし、ボリュームも分解清掃すればガリは出なくなるだろう。ネット上をいくら探しても回路図が出て来ないので、分解する序でに回路図も採取しようと考えている。

続く
nice!(27)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 27

コメント 4

Take-Zee

おはようございます!
ローランド。。懐かしいですね!

by Take-Zee (2022-09-05 07:30) 

Rifle

Take-Zeeさん
ローランドに限らず、大手メーカはデジタル回路にシフトしちゃいましたが、この時代の物は全部アナログ回路なので、懐かしいと同時に今でも直せるのが魅力です。
by Rifle (2022-09-05 08:58) 

みうさぎ

俄然やる気満々 楽しいことが増えて
良いなぁ

by みうさぎ (2022-09-06 21:27) 

Rifle

みうさぎさん
久し振りの回路関係は、やっぱり楽しいです。(^^)v
by Rifle (2022-09-07 12:16) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。