SSブログ

避暑で再び信州へ(その1) [雑感]

 9月に入っても体温のような気温は相変わらず、連日エアコンを動かしっ放し。エアコンの入った部屋から一歩出ると、室内なのに「ムワッ」とした熱気が全身を容赦なく包み込み、一気にやる気が抜けて「ぐたーぁ」としてしまう。だから、作業は朝チョコっとだけしかできず、なかなか進まない。
 「この暑さは何時まで続く?」から「もう一度涼しい信州に行きたい!」という話になり、再び出掛ける事に。(笑)

 行くと決めたのは良いが「じゃぁ何処へ?」前回は池のくるみ(踊場湿原)を回ったけれど、後半が特に良かったので、再び回ってみる事になった。子供は他の場所の方が良いと言うので、別行動で霧の駅に車を停めてそこから東へと進む事になった。

 7日、朝ご飯を炊いたら妻と母が朝食と昼食分のおにぎりを作る。朝食は食べずに7時半に宅を出発。前回は360モデナだったので、今回はジュリエッタ。ガソリンが減っているのでスタンドで給油してから小牧東ICへと向かう。子供の乗るSLK200はそのまま直接ICへ。
 前回と同様、県道183・県道461(尾張パークウェイ)・県道49と進んで小牧東ICから中央道に入る。土曜日だからか交通量はかなり多い。トラックなどの業務用車と、家族連れと思しきワンボックスやセダンの割合はほぼ半々という感じ。追越車線の巡航速度は80km/hに届かず「何で遅いんだ?」と遥か前方を見ると、ボックス型ヨタ車が蓋していることが非常に多い。ヨタ車乗りはバックミラーを見ないんだろうか?それとも、わざと嫌がらせしてるのか??
 中津川ICT過ぎると交通量が6割ほどになったけれど、それなりに多い状態である事には変わらない。飯田ICを過ぎると交通量が更に減って、やっと少しだけ走り易くなる。松川ICを過ぎた所で子供から「小黒川PAに居るけど今何処走ってる?お腹空いたーっ!」という電話が掛かって来た。朝食べてないから当然だよなぁ。(笑)こちらも小黒川PAに行く事を伝えて先へと進む。

 9時45分過ぎに小黒川PAに到着。
小黒川PA
ここで朝食のおにぎりを食べる。標高がそこそこある為、気温はかなり高いが自宅よりは涼しく感じる。食べ終わったら、次は岡谷ICで降りて直接霧の駅へ向かう事を確認してから走り出す。

 遅い車を抜かしながら先へと進み、岡谷JCTを抜けて岡谷ICで降り、国道20へと進む。
 国道20はどこもかしこも渋滞気味で、ノロノロとしか進まない。少しイライラしながら走って元町の交差点で県道40へと進む。すると、こちらも何故かノロノロ。「何故?」と思ったが、大きなカーブで先頭にバスが走っているのが見えた。「あぁ、成る程。」ノロノロ運転に10分ほど付き合ったが、途中でバスがバス停に寄って止まってくれたので「こりゃ助かった!」...と思ったら、相変わらず10km/h前後でノロノロ。「えー?」大きなカーブの所で、先頭に遅い軽自動車が蓋をしているのを発見。ゲッソリ(ヽ''ω`)。追い越し禁止じゃないのに、そのすぐ後ろを走るBMW118も三菱デリカも何故か抜く気配は無く、そのまま金魚の糞状態で進む。かなり進んでようやく登坂車線のある区間に入ったら、我々以外は皆登坂車線へと入って行くのを見て、唖然(@@;)...「どうなっちゃったんだ、この車達は!?」
 本来のペースで走る事2分ほどで霧の駅の駐車場に到着。空いていた西側の奥に停める。時計を見ると11時15分を少し過ぎたところだ。「さっき朝食を食べたばかりだし、今昼を食べるには一寸早過ぎるなぁ。」一旦霧の駅から東へ向かって散策路を進み、適当な所で引き返してから昼食を食べる事にして、撮影機材を背負って歩き出す。
 以前は見晴らしの良いコースだったが、今はススキが生い茂って両側の視界を塞いでしまい、高い場所に出るまではひたすら歩くだけ。
遊歩道の両側はススキで視界が悪い
時折爽やかな風が吹き抜けるけれど、日差しが強くて風が無いと暑い。何度も立ち止まって持参したお茶を飲む。大した距離じゃないのに、長時間歩いたような気になってしまう。でも、高い場所はもっと先なんだよな...

続く
nice!(29)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー