SSブログ

マウスの不意打ちストライキ頻発、SwiftpointGTに替える [パソコン]

 今使っているマウスELECOM・M-BL21DBが、時々おかしな動きをするようになった。
ELECOM・M-BL21DB
例えば、画像をお絵かきソフトで編集している時、線を引こうとしてマウス左ボタンをドラッグさせる(押しながら動かす)と、時々何故か線がブツ切りになってしまう。それだけでなく、左右のボタン共押しても全く反応しない時がある。
 更に、マウスが急に動かなくなって「何で動かんの?」とマウスを裏返したら、電源スイッチは入っているのにブルーLEDが消えている、という現象もここ2日間で頻繁に起きるようになった。先週電池が切れて入れ替えたばかりなので、電池が原因ではない。仮に電池が弱っているのなら、本体中央の赤いLEDが点滅して警告する筈なのだ。

 以前一度修理しているけれど、その時とは症状が違う部分が多い。「そろそろ寿命?」と思いながらも、一応バラシて内部を確認する。
マウスの内部基板
埃があちこちに入り込んでいるものの、動作に支障を来すほどではない。電池周辺も問題無いし、電解コンデンサも見た目は普通で液漏れなどの不具合は無い。ルーペで基板を拡大しながら細かく見ても、見て分かるような不具合は無い。
 使われているのは専用品やチップ部品ばかりだし、基板も積層なので配線を追うのは難しい。素人ではこれ以上は手の出しようがない。購入して3年半程度だから電化製品の寿命としては短か過ぎるような気がするし、一寸残念だけど引退させることにした。

 後釜に、とiBUFFALO・BSMBW13を持って来た。
iBUFFALOのBSMBW13
以前子供が使っていた物だ。子供は少し前にトラックボールに替えたので、使わずそのままになっていた。こちらも3年半ほど経過している。
 「さぁ、使うぞ...あれれっ!?」触ると手がやたらとべたつくではないか。よく見ると、黒い樹脂の表面が劣化していて、ベタベタするのだ。「(@@;)...ダメじゃん。」

 そこで、出張時用に、と購入しておいた中古のSwiftpointGTを出す。
中古で購入したSwiftpointGT

Swiftpoint GT 小型ワイヤレスBluetoothマウス タッチジェスチャー機能搭載 SM500

Swiftpoint GT 小型ワイヤレスBluetoothマウス タッチジェスチャー機能搭載 SM500

  • 出版社/メーカー: SWIFTPOINT
  • メディア: Personal Computers




箱から取り出すと、きっちりとしたケースに入っている。
SwiftpointGTのケースを開けたところ
大きさは今までのほぼ半分。
大きさは今までの半分
当然普通の電池を入れるスペースは無く、充電式。裏面に充電用の接点がある。
マウス裏側に充電用の端子がある
USBのアンテナに対応する端子があって、磁石でくっ付くようになっている。
アンテナに磁石で付くようになっている
これなら一寸した振動で外れたりする事は無い。説明書に依ると、フル充電で2週間から4週間ほどは持つようだ。

 「そのうち使うだろうから」といって物を買ったりする事は基本的にやらない事にしているのだが、2か月ほど前にオークションをチェックしていたら「おススメ」として偶然表示されたのが、このマウスだった。
 いつもなら「ふーん、随分と小さなマウスやね」で終わってしまうのに、この時は何故か「えらく小さいマウスで面白そうだな」と気になってネット上で情報を漁り、市販の半額だった事もあって「外泊用に嵩張らなくて良いよ、これ」と落札したのである。
 勿論、当時はマウスが壊れるなんて一度も考えた事は無いし、まさか普段使いするとも思ってもみなかったが、今にして思えば虫の知らせでもあったのかも知れない。
# このところ、こういう不思議な事が断続的に続いてるんだよな...

 使い始めて間もないのでぎこちないけれど、所詮はマウスだから操作に困るような事は無い。
 ボタンは中央一列に並んでいて、人差し指の先が左ボタン、第二関節辺りに触れるのが右ボタンとなる。右クリックは指を延ばして第二関節でボタンを押すんだけど、ついつい中指を動かそうとしてしまう。慣れるにはもう少し時間がかかりそうだ。(笑)
nice!(32)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 32

コメント 6

middrinn

色々なマウスがあるんですね( ̄◇ ̄;) 樹脂の劣化までヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ
ウチのマウスも最近チュウと言わなくなってきたのでストレスが(+_+)
by middrinn (2018-10-07 09:24) 

Rifle

middrinnさん
もっと小さなサイズもあるらしいので、本当に色々です。
WindowsやMacはマウス操作が基本ですから、マウスが正直に動いてくれないとストレス溜まりますよねー。
by Rifle (2018-10-07 18:00) 

てんてん

黒い樹脂のベタベタ
僕は、懐中電灯とランタンで経験しました。
どうしてこんな劣化する樹脂を使うんだろ・・・

面白いですね!このマウス♪
by てんてん (2018-10-07 22:43) 

Rifle

てんてんさん
恐らくはコストの都合でしょうが、数年で駄目になるのは勘弁してほしいです。
このマウスはジャイロ内蔵で空中でも使える機能があるらしいですけど、それを使う機会は無さそうです。(笑)
by Rifle (2018-10-08 08:43) 

ブルル

ベタベタといえば・・・・・
355や360の内装ベタベタ。
これもやっかいですよね(笑)
by ブルル (2018-10-09 09:52) 

Rifle

ブルルさん
ベタベタは取る方法があるみたいで、ツーリング参加車両はどれも奇麗です。拙者のモデナもべとつきは無いですけど、そのうちに発生するのかも?(汗)
by Rifle (2018-10-09 10:10) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。