SSブログ

カワサキKL250Rを引き取りに再び高山へ(その1) [バイク]

 以前TLR200で高山へ出掛けた事があったけれど、実はオークションに出ていたカワサキKL250Rの実車を確認する為だった。
 昭和の時代のバイクだがしっかり整備されていて状態はとても良く、車両のあちこちを入念チェックしたけれど問題になるような箇所は皆無。めでたく商談成立となったのである。

 7月中旬には名義変更も完了して乗って帰るだけの状態になっていたが、梅雨明け前後の不安定な天候が続いた為、安定した天気になるまで預かって貰っていた。
 数日間、天気予報と睨めっこ。先方とも相談して、岐阜県全域の天候が安定しそうな28日高山に行くことに。

 JR高山線で行くのが一番簡単だが、Yahoo!路線情報・goo路線・Infoseek乗換案内・エキサイト乗換案内などで調べたら交通費が5千円近くもかかってしまう。「安い順」に表示させると高速バスの経路も出て来るけれど、何故かどれもが名古屋駅のバスセンター発になっている。
 「名古屋じゃなくて、岐阜から出る高速バスは無いの?」と思い調べてみると、岐阜バスの路線が見つかった。更に調べてみたら、NAVITIME・ジョルダン乗換案内・駅探ではその路線を使った経路が表示された。お値段は3千円一寸で、名古屋発の高速バスを使うよりも更に安い。出発3日前にネット上で予約しておいた。

 28日、MTの運転に不慣れな妻が運転するぎこちないジュリエッタで駅まで送って貰い、JRで岐阜駅に着く。2004年にリニューアルされているけれど、リニューアル後に利用するのは初めて。高架になる前とは随分と変わっていた。
岐阜駅北口を出たところ
岐阜駅北口を出たところ
ペデストリアンデッキを歩いてバスセンターへと向かう。振り返って岐阜駅を見ると、結構な規模の駅だなぁと思う。
ペデストリアンデッキ北東端から見るJR岐阜駅
デッキ北東端を降りると岐阜バスのバスセンターがある。
デッキ北東端を降りるとバスセンター
JRの駅からバスセンターまでは、普通に歩いて5分程度だ。地上だと交差点を通ったりするけれど、デッキならそのまま止まらずに歩いて行けるのが良い。
 バスセンターは地上にあり、中央と西側が駐車スペースになっている。
岐阜バスセンター入り口から見たところ
岐阜バスセンターを南端から見たところ
南端から東側を見ると、名鉄岐阜駅のプラットホームが見える。
バスセンターの東には名鉄岐阜駅が見える
出発まで時間があるし、外は暑いので待合室に入って出発を待つ。
岐阜バスの待合室
内部は小ぢんまりしている。バス券売機があるので、人の出入りは結構多い。
待合室の内部
出発10分前にバスが到着、早速乗り込んだ。全席指定で、運転席の直ぐ後ろの席だった。
濃飛高速バス内部
一般的な大型バスだが、席の間隔が少し広いのでゆったりしている。
濃飛高速バス内部
客は拙者も含めて10名、定刻の10時半に出発。バスセンターを出て県道を走る。
高速バスは岐阜市内を走行中
国道21へと進んで各務原市へと向かう。
国道21に入るところ
国道21から岐阜各務原ICで東海北陸道に入る。
岐阜各務原ICへ入るところ
途中2か所のバス停で停まったが、乗降客は居なかった。田舎の景色を眺めながら淡々と高速道を進む。
高速バスからの眺め
関市を抜ける少し前からトンネルだらけとなり、風景も山深くなる。昼近くになったので、昼食代わりに持参したスニッカーズを食べる。
昼飯代わりのスニッカーズ
中部縦貫道へと進むといよいよ高山市街だ。
高速バスは中部縦貫道へと進む
縦貫道終点で降りて
中部縦貫道の終点で降りるところ
国道41を南下、
高速バスで国道41を南下中
途中で県道に入って
IMG_1664.jpg
高山市役所前で数人の客を下ろし、12時半過ぎに無事濃飛バス高山バスセンターに到着した。
高山バスセンターに到着
周囲が工事中で、壁で覆っている箇所があった。
高山バスセンターは工事中の場所がある
待ち受けていた出品者の車に乗せて貰い高山駅を離れる。
 細い路地を進むが、昔のイメージとは随分と変わっていてちょっと驚いた。全体的に奇麗に整備されている。そういえば、バイクで何度もツーリングで来たのは20年以上前の話。変わっていても何ら不思議ではないなぁ。

 バイク保管場所でKL250Rを受け取り、出品者に見送られながら走り出す。
# 個人宅なので、周辺も含めて撮影していませんのであしからず。
ガソリンは半分以上入ってるそうだけど、燃費も計測したいので、前回と同じスタンドに行って給油する。
出光のスタンドで初回の給油となるKL250R
さぁ、自宅へ帰るぞ...

(続く)
nice!(20)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 20

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました