SSブログ

SLKオイル交換と霧ヶ峰のレンゲツツジ(その3) [カメラ]

前回からの続き)

 いつも同じ時間に起きているせいか、5時半頃目が覚めた。流石「霧ヶ峰」、外を見ると霧で真っ白。眠くはないが、幾ら何でも睡眠時間が短過ぎると思い、再び布団に潜り込む。
 次に目を覚ましたのは8時過ぎ、布団を片付けて荷物をまとめる。外を見ると、霧が少し晴れてだいぶ見えるようになっていた。
踊り場湿原の朝
踊り場湿原の朝
踊り場湿原に咲くレンゲツツジ
昨日お願いしてあった通り、9時に朝食となる。
カルペデイムの朝食
昨夜あれだけ沢山食べたのに、また朝からワシワシ食べてしまった。
# 体重計に乗るのが怖い...
食べ終わったら、アフターのデザートだ。
カルペデイムのの朝食後のデザート
空一面は雲で覆われているが、雨は降っていない。その代わり、風が強い。
踊り場湿原は風が吹いている
天気が良ければ八島湿原に寄る積りだったけれど、この天気では下手すると三脚も風で倒れかねないので、まっすぐ自宅へ帰ることに。
 荷物を車に積み込む。
カルペデイム全景
ここの庭にヤマツツジが一本あって、レンゲツツジと同じように咲いている。
カルペデイムに咲くヤマツツジ
近寄って良く見ると、レンゲツツジとはかなり違う。11時過ぎにカルペデイムを出発し、ビーナスラインへと進む。

 ビーナスラインを美ヶ原方面に進むが、場所によっては霧で真っ白、路面の中央線がほんの少ししか見えない所も。速度を抑えて慎重に進む。
 和田峠で国道142へと進み、ウネクネ道を進む。所々路面が荒れているし、大型トラックが結構走ってきたりするので、注意しながら走る。新和田トンネルから出て来る道に合流、下り坂をどんどん下る。曇っている為か、気温はかなり低め。それでも子供はSLKのルーフを開けて走っている。ヒーターを使えば寒くないらしい。
 トンネルを抜けて下諏訪岡谷バイパスへと進み、岡谷ICから長野道に入る。

 岡谷JCT手前で雨が少し降ってきたものの、直ぐに止んでしまう。SLKはオープンにしているけど大丈夫だっただろうか?
 岡谷JCTから中央道を名古屋方面に進むと、先を走っている子供のSLKが辰野PAに入って行くので、後についてPAへ。駐車スペースに停めたら、案の定直ぐにSLKのルーフを閉じていた。(笑)
# SLKのルーフは、走行中は操作できないからね。
辰野PAでSLKのルーフを閉じる
ちょうどお昼なので、PAの売店で買って軽い昼食とする。朝食べ過ぎたのかお腹が空いていないので、ドリンク1本だけにした。
昼食はドリンクだけ
食べ終わったら、2台で走り出す。

 その後雨が降ることは無く、不思議とこちらの車線には覆面パトも見かけず、順調に進む。日曜の昼下がりと中途半端な時間の為か、交通量は多くない。子供のSLKを先に行かせて、遅い車を抜かしつつ適当に走る。
 小牧東ICで降りて昨日来た道を戻り、自宅近くのスタンドで給油してから自宅に帰る。今回の走行距離は433.5㎞、ジュリエッタの燃費は12.3km/Lだった。

 20年振りにレンゲツツジの咲く時期に霧ケ峰高原に足を運んだが、以前は無かったススキが視界を遮り、山一面を赤く染めたレンゲツツジは激減で、正直言って唖然とした。自然だからと言っていつまでも同じ風景ではないという事を改めて思い知らされた。
 また、想定外の失態もあった。「手の甲の日焼け」である。腕はバイク用のアームカバーで保護していたけれど、手の甲が日焼けするとは思ってもみなかった。何度も太陽が雲に遮られていたから、日焼けするなんてことすら考えていなかったのである。(汗)お陰で、うっかり風呂の湯に浸けると「イテテッ」と慌てる羽目に。(滝汗)これからは気を付けねば...でも、夏用の手袋って持ってないんだよなぁ。(汗)

(完)
nice!(23)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 23

コメント 2

tama

Rifleさんの銀塩作品も見てみたいなぁ。
by tama (2018-06-19 09:05) 

Rifle

tamaさん
一昨年まで出品してましたけど、その写真展は無くなっちゃいました。
でも、実はコッソリ何気なくこのブログに出していることもあるんですよ。トリミングしてますけどね。(笑)
by Rifle (2018-06-19 13:09) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。