SSブログ

テスタロッサで知多半島へ [フェラーリ]

 今年最後のツーリングが先日の土曜日に行われたので参加した。主催のお店は信州にあるので、季節的にもギリギリの開催である。
 信州からの参加車両は朝7時半に駒ヶ根SA集合だが、愛知と岐阜の県境近くに住む拙者は駒ヶ根SAへは行かず、途中から合流することになった。

 当日は自宅を8時半に出発。せと赤津PAに9時半の待ち合わせなので、ゆっくりと向かう。一宮木曽川ICから東海北陸道に入り、小牧JCTから中央道を進んでいたら携帯電話が鳴る。
 しかし、運悪く直ぐ後ろには小牧東ICから入ってきたパトロールカーがピッタリとくっ付いてきており、電話には出られない。それでも鳴り続くので、そのまま直ぐ近くのPAに入り、電話に出ようとウエストバッグから携帯を取り出した途端に鳴り止んでしまった。「あちゃー、切れちゃったよ」と思いながら、こちらから掛け直すと、呼び出し音が暫く鳴った後に留守録に切り替わってしまった。「あれ?走行中なのかな」と思い、直ぐにPAを出て走り出す。
 PAを出て本線に合流したら、再び携帯が鳴り出す。電話に出ようとしたが、何となく背後から嫌な雰囲気がするのでバックミラーで後ろに付いている車を見ると...ゲゲッ、覆面じゃんか。[がく~(落胆した顔)]「あっぶねぇ...でも、これじゃ出られんな」と諦め、そのまま走り続けると、そのうちに携帯は鳴り止んだが、恐らく電話の内容は「早く着いちゃったけど、今どの辺走ってる?」ということであろうことは察しがつくので、慎重に見回しながら走行ペースを上げて先を急ぐ。

 せと赤津PAには9時20分に着くが、見えるのは紅いテスタロッサ1台のみ。「あれれ?1台だけやん」と思ったら、既に他の皆さんは現地に向けて走っているという。しかも、このPAには9時過ぎに着いてしまったんだとか。流石、皆さん速いなー。(笑)
 直ぐに出発して伊勢湾岸道へと進み、刈谷SAで待っていた皆さんと無事合流する。
IMG_1099.JPG
IMG_1100.JPG
IMG_1101.JPG
IMG_1102.JPG
IMG_1103.JPG
もう一台348が参加する予定だったが、仕事を終えてから来るという話だったので、先に出発することになった。

 伊勢湾岸道は大府ICで降り、大府西ICから知多半島道路へと進む。このICは今回初めて利用したが、知多半島道路への進路が判り難く感じた。
 知多半島道路を淡々と進んで豊丘ICを出ると11時。海からの風がとても強く、気温の割には寒く感じる。県道7、県道281を走って海沿いの国道247へ出る。今日の行き先は「チッタ・ナポリ」である。最近出来た施設で、カーナビには登録されていない。「まぁ、後を着いて行けば分るでしょ」と思いながら走っていたら、拙者の前の車が信号で止められてしまった。信号が青になって走り出したが、一向に目的地が見えてこない。そのまま走っていたら羽豆岬の交差点を通り抜けたので「あれ?何か変だな」と思ったら、前の車が道端に寄せて停まったので続いて停める。すると、前の車のドライバーが「信号で止められて先行っちゃったから分らないんだけど、知ってる?」なるほど、そうだったのね。(笑)
 幸い、最後尾を走っていたフェラーリのカーナビには情報が載っているので、その車を先頭にして全車ユーターンする。目的地はさっき通った道の途中にあるが、右カーブになっていて看板が見えないので気が付かずに通り過ぎてしまったようだ。

 クラブ・チッタの駐車場に停めると、見慣れない黄色と黒のフェラーリが3台居る。
IMG_1110.JPG
IMG_1111.JPG
「何処の車だろう?」と思ったら、こちらのグループと知り合いのグループだそうな。しかも、3台とも拙者の住む市内に在住または在勤だとか。ちなみにフェラーリ所有暦は10年以上だそう。風が強く、立ち話をしていると直ぐに冷え込んでしまう。
 A棟にあるレストランに入り、昼食を食べる。拙者は師崎カレーを頼んだ。
レストラン・マーレの師崎カレー
シーフードカレーで、拙者にはやや甘口だ。更に、K社長からピザが全員に振舞われた。
# 食べるのに夢中で、ピザの画像を撮り忘れちゃった...A(^^;)
 このレストランはかなりオシャレで、どちらかというとアベックとかが利用するよーな雰囲気。デートコースに組み入れると良さそうな感じだった。

 昼食後、改めてA棟を振り返ると...とにかく高い!。
チッタナポリタワー
地上34階もあるそうだが「台風なんかの時は大変じゃないのかな?」なんて、ついつい貧乏臭いことを考えてしまった。(笑)バブル景気絶頂期に計画・建設されたため、崩壊の影響で売れ残りが未だあるらしい。また、中古として売りに出されている物件もかなりあるようだ。地理的に通勤や通学には適さない場所なので、これからも高値取引されるようなことにならないだろうなぁ。
 すぐ近くにチンクエチェント博物館があるというので行って見たら、なんと休館日。[ふらふら]
まだ時間があるので、10分ほど離れた所にある魚太郎へ行く。

 10分ほど国道247を走って到着すると、駐車場が満杯!前日にTVで紹介されたらしく、客が殺到したようだ。奥の砂利になっている駐車場には入れたので、底を擦らないよう慎重に進めて駐車する。
 ここで、またしてもK社長からカキをご馳走になった。
IMG_1112.JPG
新鮮なので、レモンを少し絞っただけでも実に美味い。
 ここでは、家族への土産にアジの開きの7枚セットを買う。値段は600円で、地元のスーパーの価格を考えると倍近いお値段である。
# これも食べちまってから画像を撮影していないことに気が付いた...A(^^;)
しかし、家で焼いて食べると「新鮮な魚って、こんなに美味しいの?」とにかく、驚くほど美味い。魚嫌いの拙者が言うんだから、間違い無いと思う。地元のスーパーで売ってる魚は鮮度がかなり低いということを改めて思い知らされた。

 今日のツーリングはここでお開きとなり、拙者は走る方向が同じとなる黄色と黒のグループと一緒に帰宅する事になった。
 黄色と黒のグループの後に付いて駐車場を出て、来た道を戻る。豊丘ICから知多半島道路に乗るのだが...「あれ?何で矢梨の交差点を直進しちゃうの??」交差点を右折すればICは直ぐなのに、何故か先へと行ってしまうので、そのまま付いて行く。すると、羽豆岬の交差点を右折して県道7経由で豊丘ICへと進んだ。どうやら、このグループはこの道で来たようだ。
 一旦大府PAで休憩する。ここでも家族用のお土産を物色し、「波まくら」という和菓子を買い求める。
IMG_1113.JPG
甘さを少し抑えた粒餡が羽二重餅のように柔らかい生せんべいに包まれていて、食べ出すと何本でもお腹に入っちゃいそうだ。
 再び走り出して大高JCTより名古屋高速道に進む。交通量はやや多いが走り難いほどではなく、淡々と進む。黄色と黒のグループとは一宮西春ICで別れ、そのまま終点の一宮東まで走って国道22へ出る。国道22は16時を過ぎると渋滞することが多いが、この日もやはり激しい渋滞でちっとも前に進まない。そこで国道155へ迂回し、少し遠回りして自宅には16時45分頃に無事到着した。

 信州方面は雪が舞っているとかで少々心配だったが、夕方のTVで事故のニュースは無かったから無事帰宅できたようで、安心した。なお、参加予定だった348は色々な事情が重なって参加できず仕舞いに終わったそうだ。
 フェラーリのツーリングは年内はこれが最後となったが、イベントは未だあって、今度の土曜はこのお店の忘年会なのである。場所はJR伊那北駅の近くで、拙者も参加する予定である。
 ただ、天候が心配なのと、万一路面凍結等でテスタロッサをぶつけたりぶつけられたりすると大変なので、今のところはA170で行こうと考えている。でも、A170はノーマルタイヤのままだし、チェーンも無いんだよなぁ...
nice!(19)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 19

コメント 2

CROSTON

テスタロッサの集会って凄いですね~~~
そんなスーパーカーで参加してみたいです。
"takeda"
by CROSTON (2012-12-08 18:15) 

Rifle

CROSTON さん

フェラーリのオーナーは毎日見ているので凄いという感覚は無いんですけど(通勤にも使っていたし...)、オーナー以外の人から見たら凄いと感じるでしょうね。
拙者もオーナーになる前は「すげーぇ」なんて見入っていたクチですから。
古い機種は維持の手間がかかりますが、乗っているとそんなことは忘れちゃいます。
by Rifle (2012-12-09 20:14) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました