SSブログ

ロッソコルサ新年会(その2:新年会と二次会) [フェラーリ]

前回からの続き)

 K社長の挨拶の後「乾杯!」で宴会開始となる。
昭和軒の料理
昭和軒の料理
昭和軒の料理
途中でビールからハイボールに替える。
昭和軒で飲んだハイボール
昭和軒の料理
昭和軒の料理
食べるのに忙しくて画像は半分程度しか撮影できなかった。(汗)
 2時間ほどで一旦お開きとなり、お店を出て徒歩で移動する。参加者の半分は帰途に就いたけれど、拙者は二次会も付き合うことに。何故かK社長が千鳥足、そんな状態を見たのは初めてだ。根詰めて作業した上に一寸多めに飲んでいたそうだから酔いが回るのが早かったのかな?

 線路を渡ろうとしたら、丁度電車がやって来た。カメラ任せで撮影したら、一寸明るめに写った。
踏切で電車の通貨を待つ
更に1分ほど歩いて二次会の会場に到着。
二次会
参加者が少ないからか、何故か歌の順番が回ってきてしまった。(汗)
 カラオケは嫌いで一切やらないので、突然マイクを渡されても何を歌えばよいのか困ってしまう。カラオケのリモコンを渡されても日本人の曲ばかり、洋楽専門だからサッパリ判らない。あちこち探して、辛うじて知っているEaglesの「I Can't Tell You Why」を見つけた。
カラオケの画面
この曲は高校時代にFMラジオで散々聞いたから知ってるけれど、歌うのは恐らく初めて。画面に出る歌詞を目で追いながら歌うものの、普段は一切歌わないのでとてもじゃないけど人にお聞かせするような歌にはならない。(滝汗)ここのカラオケセットは歌い終わっても採点しないのが、不幸中の幸いであった。(汗)
 水をがぶ飲みしたらK社長が体調復活、皆さんもタップリ熱唱中だったけれど、拙者は段々酔いが回って来たのか眠くなって仕方が無いので、途中でお暇してホテルに戻る。時計を見ると、辛うじてまだ「今日」だ。
ホテルに戻った時間
眠い目をこすりながら歯を磨いて布団に潜り込み、腕時計を見て時間を確かめようと思いつつもそのまま寝てしまった。本日の走行距離は228.7km。

 翌日5時に一度目が覚めたが「一寸早過ぎるねぇ」と二度寝、次に目が覚めたのは7時過ぎだった。用意されたお菓子と、昨日ニシザワで買っておいたドリンクゼリーで朝食とする。
朝食代わりのせんべい菓子とドリンクゼリー
昨日たらふく食べているので、下手に朝食を沢山食べてしまうと体重の増え方が尋常ではなくなるのだ。(汗)因みに昼食も同じゼリーである。身支度してからパソコンでメールを整理し、荷物をまとめる。チェックアウト時に宿のご主人としばし談笑する。

 何でも昨年夏から今年にかけては降水量が少ないそうで、数年前の天竜川氾濫で川底を掘ったものの、以後水量が増えるようなことは今のところ無いのだとか。
 御神渡りは、凍結した湖面の下側は湖水で零度前後なのに地表側は氷点下だから地表側の方が収縮する割合が大きく、気温と水温の差が大きいと割れた湖面が上にせり上がるんだそうな。昭和の頃は御神渡りの高さも1m以上あって湖面の氷も厚く、企業のスケート部が連日湖面を滑っていたのだそう。今そんなことしたら湖に落ちちゃうよナー。
 北信は雪の量が多いけれど伊那周辺はどういう訳か少なく、その代わり諏訪湖周辺よりも気温が更に低いんだそう。
 30分ほど話し、8時過ぎに宿を出発する。

 昨年の時と同様、国道153を南下する。車内に居れば気温の低さは感じないが、見える景色は冬そのものだ。
車内から見る景色は冬
路面は乾いているので運転に気を遣わずに済むけれど、老人の運転と思しき異様に遅い車が多くて気が抜けない。先を急ぐ訳じゃないけれど、中央のラインが黄色で制限速度50km/hの道を延々と30km/hで走られると正直参ってしまう。
# 高齢化の副産物ですな...
日曜の午前中だからか交通量は少なかったが、飯田市に近づくに連れて増えて来た。飯田IC付近が一番交通量が多かったけれど、それでも大したことは無い。飯田山本ICを過ぎると交通量がぐんぐん減る。1時間半ほど走ったら腰が痛くなってきたので、ショッピングタウン・ピア(阿智村)の駐車場に車を停める。
休憩したショッピングタウン・ピア
車を降りたら伸びを数回繰り返して体をほぐし、少し店内を歩き回って休憩してから再び走り出す。電光表示板に何やら書いてある。
国道153の電光表示板
「153 この先凍結のおそれ 走行注意」と出ているけれど、路面は乾いているので問題無さそうだ。国道256との分岐を超える頃には拙者の運転するワゴンRだけとなった。
 寒原峠の電光表示板の気温は「-0度」、平谷村のは「1度」で、案外気温は高めという感じ。それでもスキー場付近は流石に雪がタップリあり、スキー客もかなり沢山居た。
 一旦愛知県に入り、国道257へと進んで再び岐阜県に入る。こちらは交通量が少しあって、数台繋がった状態で走り続ける。対向車はリッターバイクが多い。トイレに行きたくなったので、道の駅ラ・フォーレ福寿の里で休憩する。
IMG_0459.JPG
売店で大福餅を買った。
福寿の里で買った大福
 再び走り出し、国道363・県道33・県道20・県道69と進んで国道21に入る。土岐の中心部は流石に交通量は多いけれど、少し離れると直ぐに少なくなる。
 昼食のゼリーを食べながら県道64・県道349・国道41と進んで昨日通った県道461に入り、昨日来た道を戻る。自宅近くのスタンドで給油し、13時過ぎに無事自宅に到着。本日の走行距離は207.3km。

 前の週にあちこちで大雪となったけれど、今回のルートでは雪で困るようなことは無かった。
 岡谷高架橋撮影後に「そういえば」と、殆ど思い付きで諏訪湖へと向かったけれど、観光客の多さと渋滞には一寸驚いた。新聞やTVだけでなく、今はネットもあるから、観光客は以前よりも集まり易いのかも知れない。
 GF670のテスト撮影も兼ねて高架橋へ行ったのだけれど、20年の歳月が街を完全に作り変えてしまっていて唖然とした。
# そりゃ20年も経ちゃ...ねぇ。
ローライフレックス2.8FとGF670の2台を持って行ったお陰で、色々と考える事も出て来たし確認もできた。これに関しては別途記事にまとめようかと考えている。

(完)
nice!(21)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 21

コメント 2

みうさぎ

カラオケ最近行ってないなぁ~
行きたいなぁ~
英語で歌歌うなんてぇ凄いじゃん~(^^)/
聴いてみたかったなぁ(^_-)-☆

by みうさぎ (2018-03-01 20:10) 

Rifle

みうさぎさん
いやーぁ、自分で言うのもナンですけど、本当に酷かったです。(滝汗)
日本の曲は全く聞かないんで、「ぞうさん」とかなら歌えるかも?....いや、やっぱ怪しいなー。(汗)
by Rifle (2018-03-01 20:33) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。