SSブログ

ジュリエッタのタイヤ&オイル交換 [雑感]

 普段使いしているジュリエッタが、オイル交換が必要な距離に達した。既に12月に入っている事もあり、序でにスタッドレスタイヤへ交換する事に。

 26日朝6時に自宅を出発、陽が昇る前だから空はまだ暗い。
外はまだ暗い
メーターパネルを見ると、気温は零度だ。
気温は零度
車内は暖房しているから寒さは感じないが、外は冷えている。夜間に雨が降ったらしくて、路面はうっすらと濡れている。県道183・県道64から国道41へ。国道は交通量が少なく、走っている車の殆どがトラックだ。県道349・県道84から国道21に入るが、こちらも交通量は少ない。
 1時間近く走って可児市内の交差点で停まった時にメーターパネルを見たら、氷点下だ。
気温は氷点下
それでもたまにジョギングしてる人を見かける。みんな元気だなー。
 いつもなら途中からゴルフ場の合間を走る道を利用するのだが、路面が濡れているだろうし標高も少し高い。下手すると凍結の危険もある為、そのまま国道21を進む事に。
 土岐ICを通り過ぎて国道19との交差点に差し掛かる。いつもならそのまま直進するのだけれど、今回は国道19へと進む。

 昨日Googleマップで改めてルート探索してみたら、今で使っていた国道153を利用すると216kmで所要時間5時間16分、国道19を使うと176kmで4時間15分と出た。今まで渋滞を避ける為に国道を敬遠していたが、朝早い時間帯に通る事もあり、試しに国道19を走る事にしたのである。
 土岐市街は交差点が多いが、交通量はとても少なくて信号で停められる回数が少ない為、想像以上に順調に進む。市街地を抜けると一旦交差点は少なるなるものの、瑞浪の街に入ると交差点だらけになる。ただ、交通量が少ない為か交差点で停められる回数はとても少ない。
 瑞浪の街を抜けるとしばらくは片道一車線の田舎の国道風景になるが、恵那から中津川にかけては市街地を走る上に、朝8時を過ぎてそれなりの交通量となる。そのお陰で信号で停められる回数は少し増えたけれど、それでも流れは十分スムーズだ。中津川の街を抜けると、また田舎の国道風景となる。2時間以上走ったので、道の駅・木曽福島に入り、小休憩。
道の駅・木曽福島
日曜だがまだ9時前だからか、駐車場に停まっている車の数はとても少ない。少し歩き回って体をほぐしてから再び走り出す。

 走りながらメーターパネルをチラチラ見ていると、街を抜ける時は少し気温が上がるものの、基本的に氷点下。木曽福島の街を抜けるとほぼ-5度のまま。
気温は-5度
国道の両側には降った雪が解けずに残っている。路面は融雪剤でやや白くなっている。
 国道361へと進むと、こちらも融雪剤がタップリまかれていて、かなり白くなっている。交通量はとても少ない。トンネルを抜けて伊那へ出ると、雲が少なくて明るい。路面も乾いている。県道88・県道87・国道153・県道19と進んでロッソコルサに到着。想像以上に国道19をすんなり抜けられたお陰で、予定よりも随分と早く着いた。気温は氷点下だ。
気温はやはり氷点下。
陽が差していても寒い。

 先客のメルセデスを作業中だったが、20分弱で完了。その次に我が家のジュリエッタのオイル交換とタイヤ交換作業となる。
 作業後雑談をしていたらS君登場、3人で雑談となる。13時半近くなったのでお開きにしてジュリエッタに乗ろうとしたら、K夫妻登場。ほんの少し談笑してから走り出す。直ぐ近くの交差点で停められたのでメーターパネルを見たら、気温が更に下がっている。
気温は更に下がっている
一旦国道153方向へ進んでニシザワ双葉食彩館へ。
ニシザワ双葉食彩館
店内はクリスマスの余韻がまだ残っている感じの品揃えだった。ここで家族用にお土産を買う。
家族用のお土産
買い物を済ませたら、自宅から持参した栄養ゼリーを昼食代わりに食べ、直ぐに走り出す。

 再び天竜川を渡って県道19に戻る。14時近くという半端な時間帯の為か、交通量は驚くほど少ない。国道361との交差点が唯一渋滞しただけで、ほぼスムーズに流れている。
 三峰川を渡って県道18に入ると、交通量は激減。拙者の前を走る軽トラ2台と後ろに軽ボックスが1台だけ。対向車は殆ど来ない。途中で軽トラが2台共居なくなったら、代わりに白いS660が前方に収まったので「こりゃ走行ペースが上がるか?」と思ったら、何と軽トラより巡航速度が遅い。(汗)ウネクネ道では抜く事もできず、かなりイライラ。そのくせ、ややキツイコーナーだと途端に元気良く前に進みだすから始末に負えない。無理して抜く必要も無いので、かなり適当に追走する。
 飯島町で国道153に戻ると、こちらも交通量は少な目だが、業務用の軽ボックスが多く、巡航速度が異様に遅い。法定速度は50km/hなのだけど、流れている速度は45km/h前後。しかも速度は一定でなくて急に早くなったり遅くなったりする。ジュリエッタだとギアを5段から6段に変える付近の速度なので、非常にストレスが溜まる。中川村までそんな状態が続いたが、そのうちに皆どこかへと曲がって行った。やれやれ。信号で停められた際に山側を見たら、見えている雲は雪雲みたいで気になる。
雪雲らしい
 高森町に入ったら、県道226・県道251と進んで飯田市街の渋滞を回避する。それと、新たに加わった撮影機材の動作チェックとか、期限切れになっている白黒フィルムの消化も兼ねて、以前から撮影したいと考えていた場所に立ち寄って撮影する、という隠れた目的(?)もある。
 撮影地点に車を停めるスペースは無いので少し離れた所に車を置き、歩いてその場所まで行く、と言うのを繰り返す。
天井川
天井川
道路
道路
思いの外フィルムの消費量が多くて途中で足りなくなってしまい、撮影途中で切り上げた。続きは次の機会に、だな。
# でも、フィルム現像に1ヶ月近くかかるのは...ねぇ。(--;)
車に戻り、県道251・県道18と進んで国道153に入る。国道の交通量はかなり多く、信号毎に停められてなかなか進まない。飯田ICを通り過ぎて国道246との交差点で左折、飯田の街から離れる頃になると陽の傾きが強くなってきた。時計を見ると既に16時を回っている。

 ここまで60kmほど走っているが、いつもの通り国道153経由で帰るとなるとまだ150km位の距離がある。時間にすると凡そ3時間半で、帰宅は20時近くになってしまう。
 昨夜の天気予報では「今日はこの冬一番の寒気が流れ込むので、不要不急の外出は控えて」なんて言っていたし、更に標高の高い場所を通り抜けるのだから、確率は低いだろうけれど路面凍結などの危険も考えられる。「ウーン、どうしようかな?」なんて考えながら走っていたら飯田山本ICの看板が見えてきた。「やっぱり中央道で帰ろう。」ICから中央道に入る。

 交通量は思ったほどには多くない。トラックなどの業務用車が目立つ。急がないので、法定速度前後でゆっくりユックリゆっくりゆっくり!と走る。これなら覆面パトを気にする必要は無い。
 北の空はモワモワとした怪しい雲に覆われているけれど、時折雪のかけららしき物がぽつりと落ちて来る程度、路面も乾いたままだから問題無い。上り坂で遅くなる大型車を抜く程度で、淡々と進む。中津川IC辺りから交通量がどんどん増えて来るが、走り難いほどにはならない。
 小牧東ICで降りて県道49・県道461と進むが、こちらも結構交通量が多い。県道64を進んで名鉄犬山線の跨線橋に差し掛かる。いつもなら大渋滞するのに、今日はすんなりと通れた。天気予報を見て皆さん外出を控えたのだろうか。
 そのまま朝来た道を戻り、自宅近くのスタンドで給油。自宅には18時近くに無事到着。

 「雪が降る前にタイヤ交換すれば良いや」と軽く考えていたけれど、帰宅した夜から早速雪が降ったので、ギリギリセーフ!という感じになってしまった。(笑)ただ、交換が早過ぎるとタイヤの摩耗も進んでしまうので、早ければ良いという訳にも行かず、雪の時期も毎年違うので、なかなか難しい。

 今回の撮影機材は、新たに入手した二眼レフとフィルム・コンパクトカメラCONTAX T2の2台。
二眼レフとT2
使用期限切れのモノクロフィルム消化が最大の目的だけど、二眼レフのテスト撮影も兼ねている。この二眼レフについては、改めて記事に書く積りである。
 立ち寄った撮影場所は4か所だけで、どこも数カットしか撮影していない。その場所は何度も通り過ぎているのだけれど、いざ撮影となると車を停める場所をどうするとか、風景をどうやって切り取るかとか、雲で途切れたりする太陽光を待って撮影するとかで、思った以上に時間がかかってしまった。
 ロッソコルサを出発する時間がやや遅かった上に、撮影でも随分と時間がかかってしまった。でも、「いずれは撮影を」と考えていた場所なので、撮影できて良かった...と思ったけれど、帰宅してから「あの場所だったら、もっと絞りを開けて撮影した方が良かったんでは?」とか「あそこのもう少し向こうってどうなってるんだろう?」とか、次から次へと色々出てきてしまい、「こりゃ、もう一度撮りに行かなきゃならんなー」って。
 また機会を見て撮影する事になりそうだな。(汗)
nice!(18)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 18

コメント 2

黒顔羊

私、スタッドレスタイヤって持ってないんですよ。
雪が降ったら、ヒキコモリになり、どこも出かけません。
なんせ毎日が日曜日、それで回っていきます。(;・∀・)
二眼レフはRolleiflexでしょうか。
レンズの大きさから判断すると、2.8系かな。
私のも2.8系ですが、一般的なCarl Zeiss Planarではありません。
絞り羽根がやたらと多いRolleiflex 2.8Cで、Schneider-Kreuznach Xenotar 80mm/F2.8がついています。
お正月にはこれで撮る予定です。
by 黒顔羊 (2021-12-28 17:05) 

Rifle

黒顔羊さん
今は自宅警備員(!)なので、雪でも無理して出る必要は無くなりましたが、田舎じゃ車が無いと何もできない為、毎年12月にスタッドレスに履き替えてます。
TLRはお察しの通り2.8系です。入手して間もないのですが、そのうちに記事にまとめようと考えています。(^^;)
by Rifle (2021-12-28 17:28) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。