SSブログ

キックアームとシフトペダルを交換 [バイク]

 先日キックアームが折れてしまったので、ネット上で部品を取り寄せた。
折れたアーム(上)と新品(下)
画像上が折れた古いアーム、下が取り寄せた新品だ。比べてみると、古いアームは塗装の色も薄くなっているのが分かる。
 40年近く前のバイクだし、人間の全体重を掛ける部品だから、折れても仕方ないのかも知れない。けれど、オフロードバイクでキックアームが折れたという話はTLR以外では殆ど聞いた事が無い。トライアル車は軽量化を最重要視するので、無理して部品を軽量化していたのかも??
 新しいアームは、そのまま取り付けるだけでOKだ。
キックアームを取り付けたところ
なお、アームを固定するボルトは、アームと一緒に取り寄せた「高強度ボルト(強度10.9)」である。この箇所はライダーが全体重を掛けて踏み込むから、ホームセンターで売られているボルト(大半が強度4.8)だと折れてしまう可能性があるから注意が必要だ。

 アームと同時に、ダイレクトシフトアップペダルも取り寄せた。
取り寄せたペダル
ノーマルはリンク付きのペダルである。
ノーマルのシフトチェンジペダル機構
ペダルのリンク部は、入手した時点で既に変な形に曲がっていた。
ペダルリンクが変形している
本来なら「コ」の字型になっている筈のペダルリンクが曲がってしまっている。一応普通にシフトチェンジできるけれど、正常な形ではない為に分解する時にすんなりとは抜けず、かなり面倒なのだ。また、スタンディング走行中にうっかりペダルに足が触ってギアチェンジしてしまうと危ないという事もあり、あえてステップから足を外して少し前方に動かさないとシフトチェンジできないペダルに入れ替える。新旧を比較すると、こんな感じ。
新ペダル(右上)と旧ペダル機構
シフトペダルの長さは新しい方が若干長い程度だが、リンク機構が無くてとてもシンプルだ。
ダイレクトシフトペダルを取り付けたところ

 これで、気になる部分の部品を交換できたので、当分の間は心配ない。目出度しメデタシ、である。






nice!(23)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 23

コメント 4

Take-Zee

おはようございます!
無事にリペアお疲れ様です・・・(^o^)
”あっぱれ”は今回はありませんよ~!

by Take-Zee (2022-04-17 07:48) 

Rifle

Take-Zeeさん
折れたキックアームは固定するボルトが曲がってて外すのに苦労しましたが、何とか交換できました。
by Rifle (2022-04-17 08:58) 

robotic-person

TLR200のメーカー標準のキックアームとシフトペダルは鉄製で、カスタム・チューニング用にアルミ合金製が流通していたような記憶が・・
by robotic-person (2022-04-17 09:29) 

Rifle

robotic-personさん
以前はアルミ製もあったみたいですが、現在では社外品として出ているのはアベ精工製ぐらいしか見当たらないです。
古いバイクですが、今でも現役車両が多いようで、文句を言わなければ大抵の部品は何とかなるみたいですね。
by Rifle (2022-04-20 20:09) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。