SSブログ

わの会撮影会(その1) [カメラ]

 拙者の属する「わの会」の撮影会が4月19日(土)から二泊三日で行われたので参加した。今回の撮影場所は福島県、「滝桜」で有名な三春の地域にある桜を撮影しようというものだ。
 地図やネット上で調べてみると、高速道を使うと集合場所まで約600kmある。集合は12時半だから「朝早く出掛ければ間に合う」と考え、費用節約の為に前泊せずに当日から参加する事にした。朝早く出掛けられるように、前日の夕方に荷物や撮影機材は予めテスタロッサに乗せておいた。
 また、当日は早朝出発だし、昼食もお店に入って食べている時間は無さそうなので、妻にサンドイッチを2食分作って貰い、それを持って行った。

 NEXCO中日本のサイトでルート検索すると、何故か混雑して時間のかかる筈の「新東名道・首都高速道」を通るルートしか出てこない。「出発を小牧ICにしているからなのか?」と思い、一宮木曽川ICを出発ICにして「距離順」で検索したら、「東海北陸道・北陸道・磐越道」というルートが表示された。距離はこのルートが一番近いが、片側一車線の区間が多くて時間がかかるので、わざと表示させないのかも知れない。でも、首都高速道を経路に入れた時点で時間がかかりそうと判るんじゃないの???
 距離は10kmほどしか違わない「中央道・長野道・上信越道・関越道・北関東道」のルートは、上信越道の一部の区間が上下とも1車線になる規制が行われており、早い時間でも渋滞するかも知れないので今回のルートからは外し、日本海側を走る事にした。

 4/19は朝5時に起きて服を着替え、前夜に妻が作っておいてくれたサンドイッチを持って車に乗り込む。日の出が早くなったとは言え、まだ薄暗い。西の空には月が出ている。
夜明け前の有明の月
気温が低いのでテスタロッサを3分ほどアイドリングさせてエンジンの動きが安定してきた5時20分に出発、殆ど貸切り状態の県道を走って一宮木曽川ICから東海北陸道に入る。
 土曜だからか、朝早い時間なのに車が結構沢山走っている。業務用車が多いようだ。淡々と走って飛騨清見ICを過ぎると気温がどんどん下がり、電光表示板には「3度」と出ている。周囲の山々はまだ雪がタップリ。一車線の区間に入ると、何故か必ずユックリ走るバスやらトラックやらに行く手を阻まれる。追越車線のある所で抜き去っても、少し進んで一車線になったらまたユックリ走る車に蓋をされてしまい、結構時間が掛かった。
 小矢部砺波JCTで北陸道に進んで走っていたらトイレに行きたくなったので、呉羽PAに入る。
呉羽PAの朝
停まった序でに朝食のサンドイッチをパクつく。
妻が作ってくれた朝食のサンドイッチ
再び走り出すと、太陽が時折雲から顔を出して照らす時間が徐々に長くなってきた。太陽の位置が低くて眩しい。
 
 米山SAを過ぎたら残量警告灯が突然点いた。が、スタンドがあるのは黒崎PAで80km以上先。因みに、警告灯は残量が15L以下になると点灯する。
 普段は何度も点いたり消えたりを繰り返し、そのまま走っていると点きっ放しになるんだが、何故か今回は点滅を繰り返さなかった。比較的平坦な高速道ばかりを走っていたからだろうか?「ウーン...高速道は燃費が良いから大丈夫だろう。」そのまま進んで、黒崎PAに無事辿り着き、早速給油する。
 長岡JCTに近づくに連れて交通量が少しずつ増え、新潟JCT手前ではかなりの交通量となるものの、JCTで磐越道に進むと交通量は極端に少なくなる。乗用車は少なく、トラックやダンプなどの大型車の方が多い。一車線区間が多いので、ここでも遅い車に行く手を何度も阻まれたが、渋滞する訳では無いので、そのまま後ろを付いて走ると磐梯山が段々と大きくなって行く。集合時間まで少し余裕があるので、磐梯山SAに寄って眺めた。
磐梯山SAから見る磐梯山
磐梯山を直接眺めるのは高校の修学旅行以来だ。
 再び走り出し、集合場所の三春PAには11時40分頃に到着、わの会がチャーターしたバスとほぼ同時に着いた。ここは花の咲く木が多く植えられている。
三春PAの花
三春PAの花
ここでサンドイッチの昼食を済ませている間に現地参加の会員の車も集まった。三輪先生夫妻とはICで合流するという話になり、参加者が揃ったところで船引三春ICへと連なって走り出し、ICで無事合流する。挨拶もそこそこに、撮影場所へ向かう。バス一台を含めた車列が三春の街を進み始めた。

(続く)
nice!(22)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 22

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました