SSブログ

代車ワゴンRから代車フィットへ [雑感]

 SLK200は修理中の為、ロッソコルサから代車ワゴンRを借りているのだけれど、先日子供が通学に使ったらオートマなのに「数回エンストした」と。しかも結構再現性があるという。やや強くブレーキをかけて停まると、そのままエンジンが「ストン」とストールするらしい。拙者が乗っても現象は再発しないが、長時間乗る子供だと頻繁に起きるという。
 ロッソコルサに連絡したら「代車を入れ替えます。そちらに伺いましょうか?」と言われたが、何かと長期間代車を借りていることが多くて申し訳ないので、こちらから伺う事にした。費用節約の為、高速道は使わず下道を往復する。

 27日(土)5時半に飛び起きて朝食を済ませ、6時過ぎに自宅を出発する。小雨が降り続いている。県道183・県道64・国道41・県道349・国道21と進む。朝早い時間なのに、結構交通量が多い。トイレに行きたくなって、道の駅可児ッテに寄る。
道の駅可児ッテに寄る
「あれ?随分と車が多いな」と思ったら開店前の準備で来ている人達のようで、忙しそうに動き回っている。

 国道21に戻って土岐市街へと進んでJR中央本線を潜り抜け、県道69へ。いつも陶史の森に沿う道から道の駅土岐美濃焼街道と進むのだけれど、何となく遠回りのような気がしていたので、駄知町の中を抜けて県道66に抜けた。こちらの道の方が少し距離が短い。
 県道20に入った辺りから再びトイレに行きたくなった。体が冷えたのかも知れない。県道33に入って少し進んだ所にある道の駅おばあちゃん市・山岡に寄る。雨は殆ど止んでいる。
道の駅おばあちゃん市・山岡に寄る
県道33・国道257と進み、国道153との交差点に辿り着く。自宅を出てからほぼ2時間半だ。前方に霧が出ている。
国道257と国道153の交差点
国道153は追い越し禁止の区間ばかりなので、遅い車が居てもなかなか抜けないのが辛い。しかも、やたらと遅い車が多い。少々イライラしながら進む。

 治部坂峠の電光表示板は「気温13度」、まだ小雨が降っているが、前方には雲の切れ目から青空が僅かに見えたりするようになってきた。寒原峠を越えると雨は止み、時折日光が差し込む。天気予報通り、天候は回復の方向だ。
 中央道の下を潜り抜け、飯田山本IC近くまで来ると交通量がどんどん増えてくる。国道153が片道2車線になり、飯田ICが近づくと交通量もさらに増える。国道153は国道151との交差を過ぎた辺りで片道1車線になって、一寸渋滞気味となる。この区間の混雑は時間帯には関係無いようで、何時通ってもスムーズには進まない。
# 迂回路を探さなきゃなー。
 元善光寺近くを抜けて高森町を通り過ぎると、ようやく交通量が減ってスムーズに進むようになって快適に進む...と思ったら、駒ケ根市街に入るとまた混雑する。ここからはずーっと渋滞気味。流れがかなり悪くて、時間がやたらと掛かる。段々と日光の差す時間の方が多くなってきた。
 更に進むと堤防の上を走る道となり、天竜川が良く見える。ロッソコルサまであと少しだ。県道19に入って少し進んで、11時15分過ぎにようやくロッソコルサに無事到着。自宅から5時間かかった。
# ちなみに、中央道を使うと所用時間は半分で済む。

 起きた現象を説明した後も少し談笑、代車フィットを借りて12時少し前に出発する。雨は完全に止んで晴れている。
 来た道をそのまま戻るが、お昼時だからなのか来た時よりも混雑の度合いが酷い。ニシザワ双葉食彩館は改装休業中なので、自宅から持って来た栄養ゼリーを昼食代わりに食べる。
 行きも帰りも流れの悪い区間は同じで、時間帯にはあまり関係は無さそうだ。あちこちで渋滞気味になる国道153を南下、飯田市街を抜けて山岳区間に入ると、紅葉が目に付いたので治部坂峠を越えて少し進んだ所で車を停めてデジカメで撮影する。
国道153沿いの紅葉
この辺りは台風の影響がほとんど感じられない。紅葉の盛り迄あと一歩と言った感じだ。
 朝から運転ばかりしている為か腰が一寸痛くなってきたので、道の駅信州平谷で休憩する。
道の駅信州平谷
ここで家族用に新そば饅頭を買う。
土産に購入した新そば饅頭
# 小ぶりの饅頭だけど美味しい。

 国道257へと進み、国道363へと曲がる直前の信号で、前方に珍しい車が。
古そうなchevrolet
かなり古そうなchevrolet(シボレー)だ。何かの集まりの帰りだろうか。
 県道33を走っていたらトイレに行きたくなったので、朝も寄った道の駅おばあちゃん市・山岡に寄る。
朝も寄った道の駅おばあちゃん市・山岡
県道20・県道66・県道69と進んで国道21に入る。
 いつもならそのまま国道21を進むけれど、今回は新たな道を発掘すべく道の駅志野・織部のすぐ北にある交差点を左折。ゴルフ場の合間を縫うように走る道を進む。交通量が少なくて走り易い。可児御嵩バイパス(新国道21)を通り過ぎて、わざと旧国道21へと入る。夕方になるとバイパスは可児川を渡る橋がいつも大渋滞、手前にあるホームセンター・カインズのだいぶ手前から何時も渋滞するので、旧道を走るとどうなるかを知りたかったのである。
 予想通り旧道は大して混雑せず比較的スムーズに進んだが、バイパスに合流する信号で渋滞して3信号程待たされた。それでも、バイパスの橋の渋滞よりは時間が節約になったと思う。
 県道64・県道349・国道41・県道64・県道183と進み、自宅には17時45分頃に無事到着。帰りは可児市・犬山市で渋滞気味だった為か6時間近くかかった。

 ワゴンRの不調は燃料噴射系統にカーボンが蓄積して動作の邪魔をするのが原因だったそう。スズキの車にはよくある現象だそうな。
 自宅から伊那迄のルートはいつも帰宅時しか使わないので、自宅から向かうのは初めて。同じ道でもかなり新鮮に感じられて面白かった。
 帰りの走行距離は212.5㎞で、以前国道19を走った時よりもやはり距離多いし時間もかかる。効率重視なら国道19を使うルートの方が良さそう。どちらの道も好きな道なので、その時の気分で使い分けることになりそうだ。
nice!(37)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 37

コメント 6

middrinn

半日かかってますねぇ( ̄◇ ̄;) お疲れ様でしたm(__)m
by middrinn (2018-11-03 08:55) 

みうさぎ

代車トラブルは大変~道中この
季節は珍しい車みかけますねっ
ポルシェの集まりとかぁクラッシックカーとかぁ
そんな集まりに迷惑に思ったのかぁ
入れないようした駐車場もあります
大量に占拠するからかなぁ
by みうさぎ (2018-11-03 10:43) 

Take-Zee

こんにちは!
今年も早くも霜月。
ご家族のためのお饅頭がいいですね!

by Take-Zee (2018-11-03 12:11) 

Rifle

middrinnさん
距離があるので時間がかかるのは仕方ないですねー。(^^;)

みうさぎさん
人数が多いと集団心理で思わぬトラブルをになったりしかねないんで、ある程度の制限は仕方ないでしょう。
拙者達のグループは少人数なので問題無いと思いますけどねー。(^^;)

Take-Zeeさん
家族あっての人生ですから。(^^;)
by Rifle (2018-11-03 20:04) 

tama

ディーラーまで200キロ超は厳しいですね。熊本からだと鹿児島までくらいかな。でも近くになければ仕方ないですよね。ドライブと思って楽しみながら運転しましょう。
by tama (2018-11-04 23:18) 

Rifle

tamaさん
例え遠くても信頼できるお店!でないと、ね。
距離はあるものの、風光明媚な区間もありますから苦にはならないですよ。
by Rifle (2018-11-05 10:03) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。