SSブログ

帰って来たハッセルブラッド [カメラ]

 10月下旬に修理に出したハッセルブラッド503CWとCF135mmF5.6マクロ&オートマチックベローズエクステンションが「修理が出来上がりました」という連絡がヒロミカメラさんから入ったので、16日に引き取って来た。
ヒロミカメラ(一宮市)
フィルムカメラの修理はいつもこのお店にお願いしている。カメラのキタムラでも良いのかも知れないが、今一つ利用する気にはなれないのだ。
 戻って来たのを改めてよく見ると、全体的にとても奇麗になっている。
戻って来たハッセルブラッド
因みに、撮影会中に動かなくなったので、撮影会で掛けてあった保険に念の為申請してみた。すると、レンズ側は全額、ボディ側も修理費用の半額弱が保険で降りて本当に助かった。
 修理伝票を見ると、ボディ側はやっぱりオーバーホールしているけれど、レンズ側は調整のみだ。
修理伝票
因みに、「キー」とはボディ側の巻き上げクランクレバーと連動する部分の事。
キーとシャッター
キーの隣には本体側シャッターボタンに連動する部分がある。

 一通り動かして確認してみる。
 まず巻き上げクランクレバーを動かすと、動きが実に滑らか。それに「えっ、こんなに静かなんだ!?」今までは回す度に「ギィイィイィ・ガシャコンッ」という音がしていたのだけれど、今は「スーーー・スコン」と音がとても小さくなっている。中古で手に入れているので新品の状態を知らないんだけれど、この状態が本来の状態なんだろうね。
 ファインダーを覗くと、ピント合わせがとても楽にできる。ずれていたのを今まで知らないまま使っていたようだ。

 修理後の注意点として「ベローズ関係の補修部品が払底」で調整のみの為、レンズとベローズエクステンションは外さずに一体化したままの状態で扱うように、とのことだった。言い方を変えれば、ベローズエクステンションに他のレンズを取り付けて使う事は出来ない、という事になる。古い製品だから、この程度の制約が出てしまうのは仕方ないなー。

 これで再び使えるようになって、とりあえずは一安心。
 故障時からフィルムマガジンにポジフィルムを入れたままになっているので、近いうちにテスト撮影しようと思う。
nice!(24)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 24

コメント 5

みうさぎ

撮影会楽しみだなぁ

by みうさぎ (2023-12-19 08:42) 

Rifle

みうさぎさん
そうそう、使うのが楽しみです。(^^ )
by Rifle (2023-12-19 09:09) 

tama

私の500C/Mは中古で買って20年以上ノートラブルですが、点検は一度もやっていないので、いつ壊れてもおかしくないとも言えます。
壊れないうちに売り飛ばそうかなぁ・・・。(フィルムのあまりの高値に写欲が消沈しています)

by tama (2023-12-19 11:09) 

Rifle

tamaさん
簡単に壊れるようなカメラではないですし、アマチュアだと使える状態ならわざわざメンテに出さないですから、長期間使いっ放しになっちゃいますね。
フィルム価格高騰は本当に頭痛いんですが、デジタルカメラを取り巻く環境の未熟さを考えると、たぶん撮影本数を減らしながらもフィルムのままです。
by Rifle (2023-12-19 20:48) 

Rifle

FUJIさん
リコー・キャディですか、懐かしいカメラですねー。
この機種に限らず、この時代のカメラでシャッターが動かないのは内部の油分が固着しているのが原因でしょう。
難しい修理じゃないので、カメラ屋さんで修理を受け付けてくれると思います。但し、デジタルしか扱っていないような店舗だと難しいかも。
今回に限らず、質問はわの会メーリングリストに投げれば返答が返ってくるので、そちらを利用するのも手ですよ。
それから、(一部にはバレちゃってますけど)一応匿名ブログの積りなのと、ネット上で実名を使うとトラブルになる危険性もあるので、その辺を考慮して頂けば幸いに存じまする。A(^^;)
by Rifle (2023-12-21 16:56) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。