SSブログ

NEC退職者懇談会をアサヒスーパードライエクストラコールドBARで [雑感]

 NECを離れて約13年半、今もお付き合いしているメンバの状況も色々と変わった。遠方へ引っ越したり、家族の介護に追われていたり、転職して平日以外が休めなくなったりで、退職者懇談会を開催しようにも日程の調整が難しく、以前のように全員が揃うなんてことは数年前から不可能になってしまっている。「そろそろ開催しなきゃなぁ」と考えてはいたものの、ナンダカンダと開催できずにいたら前回から1年以上経ってしまったので、急遽21日に開催した。
 開催場所はいつも無難なファミリーレストランを使っていたが、昼間にビール類を飲むと割高なので、今回は期間限定でオープンした「アサヒ・スーパードライエクストラコールドBAR名古屋」を使った。
このBARは国内9か所にあるけれど、何故か名古屋だけは開店が平日15時から(他店は11時または11時半)となっていて使い辛い。だから11時半から開店する日曜日を選んだ。
アサヒ・スーパーエクストラコールドBARのパンフレット
場所は栄・中日ビル1階だけど、ビル内部には案内が一切無く、携帯電話(所謂ガラゲー)で調べたら、ユーハイムの店内と判る。しかし、ユーハイムの入り口に表示は一切無く、「本当にココなの?」と思いながらも店内へ。すると、仕切られた別空間となっている場所が見えたので、店員に尋ねたら「あちらは別会計です」という返事。席を立ってそちらへ行ったら、ビルの角に表示がデカデカと出ていた。(唖然)地下街を歩いて来る人の事は一切考慮しないというスタンスらしい。開店直前の時間だったが、外では既に来場者が列を成しているので、ややムッとしながら列に並び直す。
 開店から15分ほど待たされてようやく店内に入れた。

 まずはアサヒスーパードライエクストラコールド(長い名前だなぁ)で乾杯する。
アサヒスーパードライエクストラコールドで乾杯する
ビールサーバーに温度表示があって「-1.9℃」になっていたけれど、飲んでいてもそれほど冷たいとは感じない。何故だろう?なお、一杯目には突き出し(カレー風味のポッポコーン)が付く。
ビールの突き出し
おつまみはどれも少々割高な感じで、3つ頼んだけど出て来るまでにえらく時間がかかった。だから、出て来るまでに一杯目を飲み干してしまい、二杯目にアサヒスーパードライブラックエクストラコールド(これも長いねぇ)を飲む。
アサヒスーパードライブラックエクストラコールドと、やっと出てきた枝豆
ようやく枝豆が出てきた。店内は立ち席のみで満員の状態だが、どの客もそんなに次から次へと注文している感じではなく、店員も待ちの状態が多いのに、どうしてこんなに遅いのかなぁ?なんて思いながら飲んでいたら、ようやく出てきた。
出て来るのが遅かったフライドポテト
三杯目はライムの入ったのを飲む。
ライム入りのドライブラック
ところが、これは氷が沢山入ってて、飲める量がとても少ない。「うわぁ、しまった!」という感じ。だから次からはスーパードライかブラックばかりを飲む。
 なんだかんだとおしゃべりしながら飲んでいたので何杯飲んだのかは覚えた無いけれど、
# アルコールで記憶が飛んでるのかも。(^^;)
六杯程度は飲んでいると思う。何しろビールは高くて自宅では一切飲まないから、こういう場に来ると嬉しくなって、ついつい飲んじゃうんだよね。(汗)
 14時40分過ぎに飲み終えてレジに向かったが、店内はガラガラ。開店から飲み続けていたのは我々だけだったようだ。

 そのまま地下街にある喫茶・銀座ライオンで酔い覚ましのコーヒーを飲む。ここでも2時間強おしゃべりしていたら17時過ぎとなり、ここでお開きとした。

 日常のことや砂金のニュースなどが話題の中心で、仕事や会社の話は殆どしなかったが、かつて在籍していた会社は今年の4月に他のグループ会社と合併した。「合併」とは云うものの、地方のSE子会社を全部まとめて一つにしたというだけで、組織体制は部の名前が変わっただけで実態は変化無し。
 自分が在籍していた頃から、コストセンターに属する社員がプロフィットセンターに属する社員の行動を意味無く制限したり事務処理を面倒にしたりと、組織の構造がおかしくなっていたし、本社からの出向組と地元昇格組とでは待遇面の違いが大きくて退職者が相次いだりしていた。
# まぁ、人数が多くなるとありがちな話ですな。(-- )z
 そんな時、偶然第三者から今後の会社の方向について本社から聞き込んできた内容を聞かせて貰う場面に遭遇、他にも大量の仕事をこなしているのに拙者以外は(拙者の稼ぎを元にして)ノンビリしている状態で非常に腹が立っていた事もあり、さっさと足を洗ったのであった。

 当時聞いた方針の通りに今回合併したが、組織の合併というのは同一グループ内であってもなかなか上手く行かない事が多い。前々職のトヨタ自動車でも、やはり直系SE子会社をまとめて一社にしたら社内で様々な動揺や不満が渦巻いていて仕事にも大きく影響していたのを目の当たりにしていた。
 恐らく、合併を命令する側は当然そんな事も織り込み済みだろう。が、どんな組織でも悪い情報は上層部に伝わり難いから、業務報告の内容や利益などの数字だけを見て合併したりすると、後で痛い目に合う事が多い。増してやNECグループは完全な縦割りの組織だから、果たして今回の合併がどう作用するやら...なんてことは、もう拙者には完全な「他人事」になっちゃったなー...(-- )zzz
nice!(27)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 27

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました