SSブログ

ナンチャッテLEDライトが点かない? [雑感]

 4年前に作ったナンチャッテLEDライトは点いたり点かなくなったりと言うのを何度か繰り返していたが、とうとう点かなくなってしまった。
点かなくなったライト
単純な配線なので、故障するような箇所は無い。「変だなー、どこかで断線したん?」たまたま電池ボックスの電池が入ってる方の両側を押さえたら点くではないか。

 「え?ここを押さえると点く??」
 電池を抜いて接点をよくよく観察すると、どうやら負極側のスポット溶接されていた部分が劣化で断線しかかっているみたいだ。
劣化していた負極側
肉眼で見る限りでは問題無さそうだが、テスターを当てて押したり離したりすると、確かに導通したりしなかったりする。
 しかし、スポット溶接を直せるような機材は生憎持ち合わせていない。「もう、この電池ボックスはダメだなぁ。」

 このライトは机上作業用で、単一電池の二本目を投入する位に頻繁に使っている。「そういえば、だいぶ前に取り外した単一電池ボックスがあったよなぁ。」部品箱を漁って見つけ出した。
見つけ出した電池ボックス
これを使って作り直す事に。

 まず、ライト本体を入れる穴を開ける。まず、3mmドリルで穴を開ける。
3mmドリルで穴開け中
開いたら、リーマで穴を拡げる。
リーマで穴を拡げたところ
慎重に拡げたんだけど、ホンの一寸だけ大き過ぎたみたいで、少し緩い感じ。(汗)
 次に、スイッチの穴を開ける。こちらは3mmのドリルだけでOKだ。
スイッチ用の穴を開けたところ
ライトやスイッチを取り付けて配線する。ライトはすっぽ抜けるほどではないけれど、一寸触っただけでも回ってしまうので、グルーガン(ホットボンドorホットメルト)で固定した。
全体をホットボンドで固定
これで完成である。
完成したナンチャッテLEDライト
スイッチを入れればちゃんと点くし、消えたりする事は無い。
点灯させたところ
これで再び使えるようになった。目出度しメデタシ、である。
nice!(20)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー