SSブログ

ロックスミス用リアルトーンケーブルの簡単な修理 [雑感]

 妻はソニーPlayStation4とRockSmithでエレキギターを練習し始めて数年経つが、ギターに接続して使うリアルトーンケーブルが「壊れちゃった!」と。
プラグが壊れたリアルトーンケーブル
レスポール(エレキギターの機種名)のジャックがかなりキツイ感じだったけど、まさかプラグごと抜けてしまうとは思わなかった。(汗)
抜けたプラグ
樹脂で封入されているので、配線がどうなっているのかは見ただけでは分からない。
プラグの刺さっていた穴
外側の樹脂カバーを切り裂いて内部を取り出すと、簡単には断線しないように執拗なくらいに樹脂で固めてある。
内部は樹脂で固められている
これなら配線が切れるなんて事はまず無いだろうが、プラグが抜けちゃったら駄目だよねぇ。(溜め息)
 固められた樹脂をカッターナイフで慎重に切り裂いて、内部の配線を確認する。
樹脂を切り開いたところ
一般的なシールドケーブルと同じ配線と判った。半田付けされた箇所の周辺は配線材そのものが酸化している事が多いので、やや長めに切り取る。
配線をやや長めに切り落としたところ
抜けたプラグは使い物にならないので、部品箱からAria製のプラグを出してきた。
AriaPro2製のプラグ
このプラグは高校時代に購入したAriaPro2のシールドケーブルに付いていたもので、25年程経った頃にケーブルが断線してしまい、ケーブルから取り外して保管していた。
# 約12年間、部品箱の中に寝かしてたんだよね...(^^;)
プラグの形状に合わせて外皮の樹脂を切り取る。
配線の外皮を切り取ったところ
内部の線は捩じってばらけないようにし、序でにプラグもNeverDull(金属磨き)で磨いておく。
内部の線を処理したところ
ハンダ不良の無いように注意しながらプラグに半田付けする。
配線を半田付け中
ケーブルのキャップを被せれば完成である。
修理し終えたリアルトーンケーブル

 RockSmithは元々は子供が「面白そう!」と言い出して、5年程前に拙者と費用を折半して購入した。が、二人共「いつでもできる」と思ってしまうので一度もやらないままになっていた。
 それを見て妻が「せっかくあるのに使わないなんて勿体ないじゃん、私がやってみる!」と言い出し、現在に至る。(笑)因みに、子供も拙者もまともにやった事は数回しか無い。(爆)

 ここ数年は修理ばかりしてて、ベースもギターも練習は殆どしていない。
# 元々練習嫌いだからな。(汗)
妻は細々ながらも練習し続けているので、ギターは恐らく拙者よりは上達していると思う。(笑)
# 下手すりゃベースでも負けちゃうかな。(汗)
いい加減、練習した方が良さそう......(^^;)...(--;)
nice!(31)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 31

コメント 4

middrinn

御一家でバンドが組めるのかしら(〃'∇'〃)
奥様孝行されて点数を上げましたね(^_^;)
by middrinn (2019-07-05 06:33) 

tama

ロックスミス? リアルトーンケーブル?
なんのことかまったく分からなかったのでググって、ついでに動画まで観てきちゃいました。
いやぁ~ビックリ!いまはこんなのがあるんですね。数年前にアコギを買ったときにポールサイモンの楽曲の入ったCDつき教本を買ったけど、2~3回目を通しただけでした。これならゲーム感覚で練習ができますね。
欲しいなぁ、ロックスミス!
by tama (2019-07-05 12:04) 

みうさぎ

こんにちわん~
いつもありがとうございます~
音楽家族だったのねっ
足並揃って仲良しですなぁ
上手に直って良かったですっ
共通の趣味てぇコミュニケーション取り易いですね
案外ライバル意識でバチバチ~火花散っていたりして
練習して下さいよっ
奥様に負けちゃうよ~~~てぇ
もうプロ並みだったりして~
(´艸`*)



by みうさぎ (2019-07-05 13:55) 

Rifle

middrinnさん
拙者はベース、子供はキーボード、しかも二人共一応ドラムも叩けます。言われてみれば、確かに家族バンドが出来ますねー。(笑)
直ったので、妻から責められなくて済みます。(汗)

tamaさん
一寸かじっただけですけど、やって見ると結構面白いですよ。
おススメです!時々中古で安く出てますよ。(笑)

みうさぎさん
妻のギターは未だ初心者レベルですけど、拙者も似たようなもんですわ。(^^;;;;;;)
何となく共通の趣味にはなってますけど、聴く音楽の分野は各人バラバラなんですよ。(笑)
by Rifle (2019-07-05 20:35) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。