SSブログ

FELT SPEED50のブレーキをオーバーホール [自転車]

 先週と今週は色々な事が重なって自転車FELT SPEED50に乗る機会がやたらと多かった。
FELT SPEED50
今のところ不調は無いけれど、ブレーキを掛けるとブレーキレバーの抵抗が大きいような気がする。
 「そういえば、前回整備したのは何時だったっけ?」どれだけ考えても思い出せないので、このブログの過去記事を漁ってみる。すると、2017年3月にバーエンドグリップを交換しているので、その前後で恐らくブレーキもメンテナンスしている筈。となると、4年間何もしてなかった事になる。(唖然)

 思い立ったが吉日、早速作業する。
 ブレーキは前後共同じ構造で、上端を内側へギュッと抑えるとワイヤが簡単に外せる。
前後共同じ構造のブレーキ
ブレーキシューはだいぶ減っているけれど、交換はもう少し先でも良さそう。
外したブレーキアーム
ブレーキアームを固定しているボルトが錆びている。
ブレーキ固定ボルトが錆びている
ワイヤーブラシで磨いたけれど、メッキが剥がれて表面が荒れている為か、あまり綺麗にはならなかった。
ワイヤーブラシで磨いた後
ブレーキレバーも外してワイヤーを取り出し、インジェクターを使ってワイヤーシースに潤滑油を送り込む。
インジェクターでワイヤーシースにオイルを送る
このインジェクターはバイク用だけど、普通に自転車にも使えた。
 リアブレーキアームの台座は油分が殆ど無くてカラカラ。
リアブレーキの台座は油分が殆ど無かった
フロント側は何故か左だけグリスが僅かに残っていたけれど、水分が入り込んで錆びていた。
グリス分があっても水分で錆びていた
ワイヤーブラシで磨いてからグリスを塗っておく。
ワイヤーブラシで磨いてからグリスを塗る
後は元通り組み立てて、何度もブレーキレバーを握ったり離したりを繰り返し、ブレーキシューの位置を調整すれば完成である。

 早速近所を走ってみたら、ブレーキレバーの操作は驚くほど軽くなった。オーバーホール前の状態でも別に何とも感じなかったが、比べてみて初めて分かる「どえらい違い」だ。
 ブレーキの利き具合が変わる訳じゃないから制動性能は変わらない筈だけれど、これだけ操作感覚が違うと走り方も変わってくるかも知れない。
# ホントか?(^^;)
何となく気になって作業したけれど、本当に「目から鱗」だった。いやぁ、定期的な整備って大事ですねー。(滝汗)
nice!(25)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 25

コメント 5

みうさぎ

変わるよん。きっと
by みうさぎ (2021-06-08 08:11) 

Rifle

みうさぎさん
まだ近所を走っただけですけど、たぶん週末にはある程度距離を走るので、走りがどう変わるのかが楽しみです。
by Rifle (2021-06-08 08:54) 

tama

悪化や劣化の進行はカタツムリの速さですから、意外と気づかないものですね(カミさんの体重が増えるのもこのたぐいかな・・・)。
手入れしたときの変化は急激。いつも「もっと早くやっときゃよかった」と後悔してます。
by tama (2021-06-08 13:12) 

Take-Zee

こんばんは!
前記事。
カッコイイ、ヘルメットをゲットしました・・・!

by Take-Zee (2021-06-08 19:30) 

Rifle

tamaさん
そうそう、なかなか気が付かないんですよねー。
車検とまでは言わないにしても、定期的にチェックする方が良さそうです。

Take-Zeeさん
SNELLなどのレース用規格を取得していないので、そこそこのお値段ですけど、デザインは今風です。以前はヘルメットと言えば丸いのが当たり前だったんですけどねー。
by Rifle (2021-06-08 20:16) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。